!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペして下さい
※建てたあと一列消費されるので、足りない分を以下で補充
!extend:default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3:
◯/✕で◯はどんぐりで書き込めるレベル。
✕は1=どんぐり表示、2=非表示、3=どんぐり表示(大砲禁止)、4=非表示(大砲禁止)
注意事項
・このスレッドは転載、売名禁止です。
・次スレは原則>>800が立てて下さい。
・立てられなかった場合は、できるだけ早く立てられなかったと報告してください。
・立てられなかった場合や、>>800が荒らし等で立つ見込みがない場合は、別の人がスレ立て宣言をしたうえで立ててください。
・宣言が早い方が優先です。必ず自分の前に宣言がないかよく確認して立ててください。
スレッド内容
・米国株・欧州株および日本株を含む世界株式のスレです。個別株を中心に指数、投信、ETF、CFD、REITなど全ての話題をどうぞ。
リンク集
・米欧日中チャートと先物 https://nikkei225jp.com/nasdaq/
・ナスダック先物 https://jp.investing.com/indices/nq-100-futures
・指数中身・目標株価 https://finviz.com/
・日別空売り比率 例:NVDA https://fintel.io/ss/us/nvda
・空売り残高 例:NVDA
https://shortsqueeze.com/?submit=Short+Quote&symbol=NVDA
・空売り残高(ナス公式) 例:NVDA
https://www.nasdaq.com/market-activity/stocks/NVDA/short-interest
・ワッチョイ隠し、ID隠しの書き込みをNGにする方法 https://hobby23.net/archives/wacchoi-ng/
参考情報
・イナゴタワー:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=3467547
避難所
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場避難所【NASDAQ】 ★3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/5380/1710509554/l30
どんぐりシステム
https://donguri.5ch.net/
※前スレ
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場6881【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1739716936/
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場6882【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1739762229/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
引用元: ・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場6883【NASDAQ
老後の年金問題解決や
JEPQのほうがいいよ。
【日本市況】長期金利15年ぶり高さ、利上げ継続観測とGDP-円上昇
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-17/SRNTUUT0AFB400
これどこかのタイミングで利払いの負担増大とか銀行の含み損拡大とか大騒ぎになって一波乱あるね
今の所不気味なほど静かだけど
ここまで金利あげてくるの随分久しぶりやからな
何かしら盲点になってるリスクが出てくるやろなぁ
1年で+4%だったMSFTも切り捨てた。NISAなんて売りたいときに売って問題なしや
さらに扶養から外れる
開店一番に入店したいなら6時台から並んでないと無理とかそこまでしてまでは食べたくないかなあ
くもんは自習する習慣を付けさせる場所やからね
そんなにスキルはいらんのよ
公文って教える必要ないだろ。マニュアルにそって作業やらせるだけだから
血だらけになって覚えたよ\(^-^)/
これからは床下にマイ金庫
高い売掛金
高い販管費
これは問題だ
不正会計の疑いが生じる
AIだけでなくenovaに少し金を入れろ
後はトランプの関税や発言のタイミングに注意する必要があるが、中国株に注目
baba byd xiaomi 美的 catlへの投資は必須
xpevもできれば欲しい
ai関連(nvda クラウド大手 pltr avglなど)は既にある程度保有してる前提だが、売る必要も増やす必要もない
中国株ここから更に上がるかもな
中国の習近平国家主席 ジャック・マー氏と握手 民間企業支援方針鮮明に
中国の習近平国家主席は、「アリババ」創業者のジャック・マー氏らと会談し、民間企業の活動を支援する姿勢を強調しました。
中国国営の新華社通信によりますと、シンポジウムにはネット通販大手「アリババ」創業者のジャック・マー氏や、低コストで生成AIを開発した新興企業「DeepSeek」の創業者・梁文鋒氏のほか、通信機器大手「ファーウェイ」創業者の任正非氏ら、中国を代表する民間企業のトップらが出席しました。
習近平指導部は2020年以降、企業の独占禁止を強化するためなどとして、アリババグループやティンセントなどIT大手をはじめとする民間企業への締め付けを強め、国営企業を重視する政策をとってきました。しかし、中国の景気が冷え込むなか、習近平国家主席自らが民間企業のトップと会談することで民間企業の活力を経済に生かす姿勢を示したものとみられます。