引用元: ・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1250【NASDAQ】 
8: 山師さん (ササクッテロラ Sp19-+Dyo [126.193.31.241])  2021/01/21(木) 12:09:17.90 ID:qxqu8Zwup
 ADMP今夜買い増す。俺はGDからのプラ転予想 
9: 山師さん (ワッチョイ 9d5a-zQ9x [124.44.46.26])  2021/01/21(木) 12:09:37.90 ID:0w1xDTDQ0
 しかもショートは上がり続けるのならいつか損切りをしなければいけない買いは現物なら最後まで損切りしなくってすむこれでも不利な理由がわからないか?あとセルシウスとかもそうだけど俺が色々ここですすめて他の買ってたろビンゴもだけどなにも情報もながさないやつにへたくそ呼ばわりとかw 
22: 山師さん (ワッチョイ 631e-IDGe [157.107.34.61])  2021/01/21(木) 12:13:33.77 ID:jY6AWCR/0
 >>9
上がり続けると思ってるならなんで買わないの?
結局EHは26ドルまで下がること信憑性が薄いからだろ?
不確かなのに確実に26ドルまで行くと思っててしかもそこまで下がったら買うとまで言ってるの相当頭おかしいと思われても仕方ないのでは 
30: 山師さん (ワッチョイ 9d5a-zQ9x [124.44.46.26])  2021/01/21(木) 12:15:42.32 ID:0w1xDTDQ0
 >>22
だから今の値段では手を出さないって話だろうw26ドルなら買ってもいいかなって話 
43: 山師さん (ワッチョイ 631e-IDGe [157.107.34.61])  2021/01/21(木) 12:20:03.44 ID:jY6AWCR/0
 >>30
>いやマジで言ってるよ今年中に26ドルつけるとおもうよw君たちより米国株長いんだからさ
ここまで自信満々に26ドルまで下がると言うならもはやEHを買うと言ってるのと同じじゃないか
結局EH爆益民に嫉妬全開なのバレバレよ
 
66: 山師さん (ササクッテロル Sp19-nJaW [126.236.224.183])  2021/01/21(木) 12:28:57.73 ID:qsBbYkZdp
 >>43
FCELとか2000年に5800ぐらいで2年前0.29とか付けてるから死ぬときは死ぬ前提で
どこまで下がっても精神、投資、日時に支障出ないか
決めないと痛い目に見るよ 
31: 山師さん (ブーイモ MM4b-iVNw [163.49.209.96])  2021/01/21(木) 12:16:25.78 ID:CVF1dTXfM
 bngoとか10ドル未満の株は、5万円ぐらいにしとけば買えば握力強まるし大化けの可能性もあるからおすすめ 
35: 山師さん (ワッチョイ 7597-QExi [114.150.80.226])  2021/01/21(木) 12:17:27.72 ID:hgKeZwFT0
 >>31
もっと利益が欲しくなる欲望に駆られて買い足すんだよなぁこれが 
36: 山師さん (ワッチョイ 4363-kV+V [133.208.205.198])  2021/01/21(木) 12:17:52.06 ID:lb54hpBO0
 >>31
刺激に慣れすぎたここの人民はその種で増えても満足せんと思うわw 
39: 山師さん (アウアウウー Sa21-Wo9H [106.129.77.110])  2021/01/21(木) 12:19:18.12 ID:MwAQEgcQa
 >>31
最低10%は欲しくなっちゃうわw 
37: 山師さん (ワッチョイ 9df4-6tHT [124.121.41.210 [上級国民]])  2021/01/21(木) 12:18:29.01 ID:o8ib+XQD0
 バイデンのご祝儀相場がショボかった件 
42: 山師さん (ワッチョイ 6bdc-jgFH [153.163.50.195])  2021/01/21(木) 12:19:55.51 ID:LfAFk3G80
 >>37
まだあるデン 
406: 山師さん (スフッ Sd03-1G7P [49.104.16.84])  2021/01/21(木) 13:49:56.22 ID:5eVKWinkd
 >>42
QSなんで死んだんだっけ
JCした奴かわいそうすぎる 
411: 山師さん (テテンテンテン MMab-51eF [133.106.241.23])  2021/01/21(木) 13:51:28.75 ID:icoxMbNnM
 >>406
頂点からたった数週で60%以上落ちてるのはびびったわw
ホルダー地獄だろ 
434: 山師さん (ワッチョイ 7bc0-6zBS [103.2.248.119])  2021/01/21(木) 14:08:47.22 ID:5SGmcpjd0
 >>406
増資で 40% 希薄化。たった一日で、株価も -40%。あれにはまいった。
でも全固体電池が製品化するまで、あ と 3年は持ち続けるつもり。 
436: 山師さん (テテンテンテン MMab-51eF [133.106.192.194])  2021/01/21(木) 14:10:14.75 ID:JlvYw9CaM
 >>434
グロいなぁ… 
481: 山師さん (スフッ Sd03-1G7P [49.104.16.84])  2021/01/21(木) 14:27:24.10 ID:5eVKWinkd
 >>434
あー思い出した
他にも休眠企業使って正規のIPO手続きを経ずに上場したとか
巨大増資で株主に損害を与えたとかで訴訟起こされてなかったっけ?
 
535: 山師さん (ワッチョイ 7bc0-6zBS [103.2.248.119])  2021/01/21(木) 14:47:56.86 ID:5SGmcpjd0
 >>481
微妙に違ってるw
上場は、今流行りの SPAC と合併して実現。
訴訟云々ってのは、食い詰めた弁護士がしょっちゅうやってる「株主代表訴訟やりませんか?」っていう営業活動だよ。
それも、12 月に QS が公表した開発中の製品のスペックに対し、「それじゃあショボすぎる、約束と違う!」って話だから。
そんなんで訴えるとか、無理筋すぎる。
その後、QS から充放電サイクルが○○回を超えても余裕で動作してる、って発表があったので、その訴訟に参加する人は誰もいないでしょう。
 
548: 山師さん (ワッチョイ ed5a-Xzoo [222.224.139.1])  2021/01/21(木) 14:51:45.83 ID:kZot3OLo0
 >>434
詳しくなくて申し訳ないんやけど、そこまでQSを信じられる理由って何なん?
3年ホールドって言われると大きなリスクに感じてしまう
時間を無駄にするという意味と、競合が出てくるかもって意味で 
607: 山師さん (ワッチョイ 7bc0-6zBS [103.2.248.119])  2021/01/21(木) 15:13:15.75 ID:5SGmcpjd0
 >>548
1,VW、ビル・ゲイツが出資してることからくる信頼感
2,全固体電池には、電解質の材料によって大きく二種類あるのは知ってるよね。
イ)硫化物系:
むっちゃ安全性が高いけど、大容量には向かない。すでに商用化されている。
ロ)酸化物系:
大容量化が可能だけど、イ)に比べると安全性は低い(既存のリチウムイオン電池よりは高い)。
トヨタなどが全力で開発中、商用化まであと2~3年後、と言われてる。
QS が開発中なのは、ロでありながら、無茶苦茶安全性の高い製品、ということらしい。
※どこまで信憑性があるんだよ!というツッコミは無しでお願いします
 
678: 山師さん (アウアウクー MM99-b6Ib [36.11.229.97])  2021/01/21(木) 15:51:05.60 ID:Yxt+tdKZM
 >>607
硫化物と酸化物の説明が逆じゃね? 
686: 山師さん (ワッチョイ 7bc0-6zBS [103.2.248.119])  2021/01/21(木) 15:53:18.92 ID:5SGmcpjd0
 >>678
おっと、ソーリー!ご指摘のとおりでしたー!
ドヤ顔で説明しときながら恥ずかしーっ 
718: 山師さん (アウアウクー MM99-b6Ib [36.11.229.97])  2021/01/21(木) 16:12:39.87 ID:Yxt+tdKZM
 >>686
誤植やな
QSが酸化物型の方でブレイクスルーしたって言ってるのはマジらしいな 
185: 山師さん (テテンテンテン MMab-51eF [133.106.35.44])  2021/01/21(木) 12:53:53.33 ID:m2mpUb5lM
 中国株アレルギーのやつガチで機会ロスしてんな
世界最大の人口の国だぞ 
313: 山師さん (ワッチョイ 6352-RjaL [221.113.37.248])  2021/01/21(木) 13:20:19.84 ID:I3L7qDKK0
 >>185
2005年から中国に投資している身としては昔のような夢に投資するというより確実に資産を増やす投資先という印象になった。 
664: 山師さん (ワッチョイ fb82-0PYf [159.28.209.196])  2021/01/21(木) 15:41:32.71 ID:aysRsk3q0
 >>185
個別はいつ中央との対立で潰されるか分からないから投資信託しか買ってないや… 
270: 山師さん (ワッチョイ 3d76-2Fpm [118.21.156.241])  2021/01/21(木) 13:09:33.85 ID:8GDEkbHt0
 頭と尻尾はくれてやるんやで
大抵首だけとかになるけど 
312: 山師さん (ワッチョイ cd9d-C9Ps [110.4.145.34])  2021/01/21(木) 13:20:11.49 ID:Jul0o//Z0
 CATLこの前も工場爆発してたしこいつほんまに大丈夫か? 
342: 山師さん (ワッチョイ edec-5loA [222.4.53.150])  2021/01/21(木) 13:26:44.97 ID:L2R7i9dG0
 TMSC 674.00 TWD +27.00 (4.17%)
今日もやべーわ
 
465: 山師さん (ワッチョイ 7576-R79/ [114.191.56.179])  2021/01/21(木) 14:20:08.93 ID:klX5WYwE0
 >>342
もうTSMC買っとけば勝ちのゲーム
楽勝過ぎる 
469: 山師さん (ワッチョイ adb1-f07i [126.78.108.247])  2021/01/21(木) 14:22:20.64 ID:cBf4HWkZ0
 >>465
無理に分散させる必要ないよな
今400株くらい持ってるけど、状況を見つつ
TSMCに全ての資金を移行させようと思ってる 
476: 山師さん (ワッチョイ adb1-LFlY [126.82.76.231])  2021/01/21(木) 14:26:17.32 ID:6NtzsZ4D0
 >>465
俺もTSMだけ持ってる
ただ最近寄り天率高すぎる
アフターとプレであげてざら場寄り天
なんか朝起きて下がってるからイラッとする
 
367: 山師さん (テテンテンテン MMab-SW61 [133.106.198.197])  2021/01/21(木) 13:33:13.03 ID:e7cnxBPJM
368: 山師さん (アウアウクー MM99-o8RW [36.11.229.170])  2021/01/21(木) 13:34:19.65 ID:YKtx5u0kM
 >>367
影響あるニュース来た! 
397: 山師さん (テテンテンテン MMab-DzSp [133.106.57.171])  2021/01/21(木) 13:43:47.05 ID:fdouKEcUM
 >>367
爆上げキタコレ 
875: 山師さん (アウアウクー MM99-xlzr [36.11.229.175])  2021/01/21(木) 17:10:17.09 ID:Zo7xgokSM
 >>397
爆上げとかないと思うよ
何かしたわけでもなく株価上がったんだから期待に答えて当たり前でしょ 
390: 山師さん (ワッチョイ cb73-5loA [113.159.237.18])  2021/01/21(木) 13:40:37.69 ID:Ts5nX7kB0
 AMRSは5MAのところだし昨日のは調整でしょ
綺麗に5MAに沿って上がっていってるし今日からまた上昇気配だよ 
404: 山師さん (テテンテンテン MMab-51eF [133.106.241.23])  2021/01/21(木) 13:48:49.34 ID:icoxMbNnM
 そういえばQS最近死んでんな 
487: 山師さん (ワッチョイ fb6c-xlzr [143.189.160.109])  2021/01/21(木) 14:28:00.74 ID:Q5hQfoiP0
 今日は半導体上がるかな
AMD決算前に逃げとかないと
だいぶ含み益減らしちまった 
515: 山師さん (ワッチョイ ed5a-Xzoo [222.224.139.1])  2021/01/21(木) 14:40:20.05 ID:kZot3OLo0
 あんま誰もやらないけどペニー株を高値ラインちょい上で指値買いしよかなって思ってる。SNDLなら0.85ドルとか0.9とか。
差し当たりは初動で捕まえることが目標だから
アラート見て手動買いでもいいんだけど、跳ねるときはあっという間に50%とか上がりそうなので
同じようなことしてる人いる?
 
611: 山師さん (オイコラミネオ MM89-jDmM [150.66.72.11])  2021/01/21(木) 15:14:58.01 ID:uFGtoRrxM
 2年ほど前に37でジャンピングキャッチしたBEがいつの間にかプラスになっているのを見て自分の握力の強さを褒めてあげたい。 
688: 山師さん (ササクッテロ Sp19-a0vw [126.33.108.124])  2021/01/21(木) 15:53:52.33 ID:XFXwtsdJp
 3月暴落、9月暴落というペースで行くとあながち2月~3月というのは合点がいく 
702: 山師さん (ワッチョイ 432f-ybk+ [133.204.231.181])  2021/01/21(木) 16:04:50.17 ID:qrR0WTNd0
 >>688
あるとしても3月MSQめがけてじゃないの? 
691: 山師さん (ワッチョイ 8d58-RjaL [14.10.133.130])  2021/01/21(木) 15:56:10.78 ID:1fHqYRVx0
 TSLA調べれば調べるほど無敵やなって思うわ
NIOでだいぶ儲かってるからTSLAに全振りしたくなるけどNIOはNIOで伸び代しかないから悩む 
726: 山師さん (ワッチョイ e5b0-+HwT [218.251.42.92])  2021/01/21(木) 16:16:43.11 ID:cV3XyDbz0
 ここ1年アメリカ株より日本株のリターンが高い
とくに過去半年
潮目が変わってるんじゃないか 
731: 山師さん (ワッチョイ 6bbc-RjaL [153.219.214.157])  2021/01/21(木) 16:17:56.76 ID:Obk6Kr5F0
 >>726
去年米株で+500万、日本株で-200万だったからそれはない 
740: 山師さん (ワッチョイ e5b0-+HwT [218.251.42.92])  2021/01/21(木) 16:19:20.11 ID:cV3XyDbz0
 >>731
vooとewjのトータルリターンで比較してるから間違いないよ
コスト高いewjにすらvooは負けてる 
741: 山師さん (スプッッ Sdc3-b2WG [1.75.247.50])  2021/01/21(木) 16:20:12.78 ID:tplBq06Fd
 >>731
日本株マイナスってるおまえがなぜ基準になるのか 
744: 山師さん (ワッチョイ 6bbc-RjaL [153.219.214.157])  2021/01/21(木) 16:21:52.85 ID:Obk6Kr5F0
 >>741
日本株は下がり続けてるということだが? 
747: 山師さん (ワッチョイ e5b0-+HwT [218.251.42.92])  2021/01/21(木) 16:22:56.54 ID:cV3XyDbz0
 >>744
日経が30年来高値付けてるのにマイナスってよっぽどだぞ 
752: 山師さん (ワッチョイ 6bbc-RjaL [153.219.214.157])  2021/01/21(木) 16:24:20.04 ID:Obk6Kr5F0
 >>747
コロナから回復してない日本株めちゃくちゃあるぞ 
756: 山師さん (ワッチョイ e5b0-+HwT [218.251.42.92])  2021/01/21(木) 16:25:13.41 ID:cV3XyDbz0
 >>752
高配当とか小型株中心ならそうなるだろ 
733: 山師さん (ワッチョイ adb1-Dqz3 [126.99.252.142])  2021/01/21(木) 16:18:31.84 ID:J7UMS/bU0
 >>726
日銀ジャブジャブが無くなって勢い保ってたら本物だと思うけど今はひたすら国有化が進んでる状態だからなぁ… 
728: 山師さん (ワッチョイ 8d58-mwUX [14.11.72.128])  2021/01/21(木) 16:17:28.08 ID:m2CbRCwC0
 resn来い! 
791: 山師さん (ワッチョイ fdfd-tn/S [150.249.128.40])  2021/01/21(木) 16:35:08.64 ID:Q7CbSB5D0
 >>728
昨日も落ちるかと思ったらプラテンだし思ったより固いかもな
でもしばらくは足場固めてくれればいいや、給料きたら買い足したいし 
829: 4月からRESN推し男 (オッペケ Sr19-i2Eo [126.208.204.165])  2021/01/21(木) 16:46:12.96 ID:ZNOHv6Uar
 >>728
RESNは急に来なくていい
着実にジリジリ上がってくれたらそれだけでいいんや 
739: 山師さん (ワッチョイ 9d5a-zQ9x [124.44.46.26])  2021/01/21(木) 16:19:17.55 ID:0w1xDTDQ0
 糞安くって材料がありそうなペニ株5銘柄ぐらいに種の20%入れてあがったら売るって手法でもかなり儲けたなただ複数証券口座があると便利だけどな 
775: 山師さん (スプッッ Sdc3-Gs9X [1.75.232.116])  2021/01/21(木) 16:30:54.49 ID:8bCA9Djnd
 思うにTSMは機会損失 
790: 山師さん (ワッチョイ 3dae-Ip36 [118.2.54.157])  2021/01/21(木) 16:34:21.39 ID:KF0vM+5j0
 >>775
TSMはある程度資産持ってる奴か長期枠だと思う 
803: 山師さん (ワッチョイ fb76-JESV [223.218.70.211])  2021/01/21(木) 16:37:41.97 ID:L2zVOwc90
 >>790
入れ替わり激しいし旬も短いから半導体長期はやめたほうがいい 
813: 山師さん (ワッチョイ cd9d-C9Ps [110.4.145.34])  2021/01/21(木) 16:40:29.92 ID:Jul0o//Z0
 NVTA増資
最近株価上がってきてたからそろそろかなと思ってたらまさに来た 
818: 山師さん (アウアウクー MM99-fGyC [36.11.224.220])  2021/01/21(木) 16:42:44.38 ID:pq2/PyjjM
 >>813
マジか
買っておこう 
823: 山師さん (ワッチョイ cd9d-C9Ps [110.4.145.34])  2021/01/21(木) 16:44:32.45 ID:Jul0o//Z0
 >>818
4%だから大した希薄じゃないけどね 
826: 山師さん (アウアウクー MM99-fGyC [36.11.224.220])  2021/01/21(木) 16:45:29.94 ID:pq2/PyjjM
 >>823
思ったよりショボかった
まあ凄くスイングしやすそうなチャートだから買っておくかな 
819: 山師さん (スッップ Sd03-2jcf [49.98.162.40])  2021/01/21(木) 16:43:00.43 ID:wSwS+v68d
 ニオ2億の人のその後は? 
837: 山師さん (ワッチョイ 8d58-RjaL [14.10.133.130])  2021/01/21(木) 16:51:52.92 ID:1fHqYRVx0
 >>819
NIO DAY後の60ドル超えたくらいで数百万利確した後に仕事辞める宣言した 
822: 山師さん (スフッ Sd03-1G7P [49.104.16.84])  2021/01/21(木) 16:44:26.46 ID:5eVKWinkd
 RESNは昨日のローソク足見ると売り圧力も相当ありそうだから
この数日はどう動くかちょっと分からないな 
825: 山師さん (ワッチョイ adb1-rAJ9 [126.77.120.193])  2021/01/21(木) 16:45:29.16 ID:Db0wW3ot0
 TRITってどうなの?
すごい買い場に見えるんだけど。。 
830: 山師さん (ワッチョイ cd9d-C9Ps [110.4.145.34])  2021/01/21(木) 16:47:19.92 ID:Jul0o//Z0
 >>825
個人的にはものすごく怪しい
貿易かじってたけどあのビジネスモデルがよくわからん 
847: 山師さん (ワッチョイ adb1-rAJ9 [126.77.120.193])  2021/01/21(木) 16:56:10.75 ID:Db0wW3ot0
 >>830
ありがとう。
やっぱ危険な感じがするよねー 
908: 山師さん (ワッチョイ cd9d-C9Ps [110.4.145.34])  2021/01/21(木) 17:21:55.83 ID:Jul0o//Z0
 >>847
既存の貿易業界の金(とモノ)の流れはBLとLCで成り立ってて、金融機関(と輸出者)の貸し倒れリスクをこのシステムである程度防止してる
TRITのkratosは恐らくこのLCの部分をETHブロックチェーンを使ってデータ化簡略化するってことだと思うんだけど、日本も海外も大手金融機関はどこも自前のブロックチェーンの開発に力を入れてるから、わざわざ外部のTRITとか使うんかな?って疑問が凄くある 
918: 山師さん (テテンテンテン MMab-51eF [133.106.241.146])  2021/01/21(木) 17:23:46.25 ID:6BKn9k1JM
 >>908
大手海運が共同でプラットフォーム作れば事足りそうだな
そもそもトライテラスのも外注でしょ 
924: 山師さん (ワッチョイ cd9d-C9Ps [110.4.145.34])  2021/01/21(木) 17:25:46.73 ID:Jul0o//Z0
 >>918
海運がやるのはBLの部分だね
海運業者は輸出入者間の支払いにまでは関与してこないから
そこは別個になるはず 
925: 山師さん (テテンテンテン MMab-51eF [133.106.241.146])  2021/01/21(木) 17:26:44.25 ID:6BKn9k1JM
 >>924
じゃあフォワーダー(乙仲)が使うシステムになるのかな? 
939: 山師さん (ワッチョイ cd9d-C9Ps [110.4.145.34])  2021/01/21(木) 17:31:38.69 ID:Jul0o//Z0
 >>921
あくまで個人の見解なので参考までに
俺の頭が硬いだけでひょっとするともの凄く優秀なシステムかもしれないし
>>925
乙仲も海運業者だよ
各々役割は違うけど輸送関係者は支払いには関与してこない 
921: 山師さん (テテンテンテン MMab-keFk [133.106.35.135])  2021/01/21(木) 17:24:53.89 ID:yXdC7m5NM
 >>908
危うく買いそうになってた
ありがとう 
835: 山師さん (ワッチョイ 7576-p24c [114.184.174.78])  2021/01/21(木) 16:51:42.49 ID:KcKeWKmY0
 未だに「日本に生まれただけで勝ち組」とか呑気なこと言ってる人もいるから恐ろしい 
842: 山師さん (オイコラミネオ MM8b-A0Z8 [61.205.86.99])  2021/01/21(木) 16:54:46.86 ID:BHlsDrzuM
 >>835
ウチの周りもほぼソレ
「日本は裕福で勤勉で技術大国で」とか平気で言う
韓国SKがPLUG筆頭なったって話しても「何それ?そもそも韓国ageはちょっと…」みたいな反応 
844: 山師さん (アウアウウー Sa21-Kh9W [106.133.99.154])  2021/01/21(木) 16:54:52.64 ID:JHFmK6TXa
 >>835
最下層の待遇は他の先進国と比べても勝ちの部類かと 
871: 山師さん (スプッッ Sd03-wvNz [49.98.12.17])  2021/01/21(木) 17:08:38.89 ID:Y9AeRczsd
 >>835
株をやり出すと日本の斜陽感が分かるようになる 
885: 山師さん (ワッチョイ c3f4-rAJ9 [101.1.143.97])  2021/01/21(木) 17:13:21.30 ID:T2CViYau0
 >>871
本当それな
日本株から始めて米国株も見てみたら日本がダメダメなのがわかってしまった 
916: 山師さん (スフッ Sd03-1G7P [49.104.16.84])  2021/01/21(木) 17:22:59.33 ID:5eVKWinkd
 >>835
でもまぁ出生地ガチャとして考えると196分の~だから
まだSSレアクラスの当たりではあると思うよ
貧困国に産まれたら幼児の内に死ぬ確率も高いし
難民生活でコンテナの中で死亡腐敗エンドとか
少なくとも日本じゃあり得ないしね…
 
971: 山師さん (ワッチョイ b554-keFk [210.139.134.58])  2021/01/21(木) 17:58:48.05 ID:aEBE4ycc0
 >>835
生活面は最高やろ
治安いいし飯うまい
今後は知らん 
839: 山師さん (ワッチョイ bdb7-hfhf [182.158.141.231])  2021/01/21(木) 16:53:12.54 ID:2OAd3CX/0
 つーか
好材料でても材料天井ばかりになる日本株は買う気がしない。
別に好きなら買っとけばいいと思うけど。
正直JR買うために、
68万突っ込むなら
その金をTSLAかQQQでよくねって話しよ。
給付金もらったロビンが手軽に買えない市場って時点でデイトレード上手いやつじゃないと日本株は負けるし。
 
845: 山師さん (スプッッ Sdc3-Gs9X [1.75.232.116])  2021/01/21(木) 16:54:57.01 ID:8bCA9Djnd
 >>839
68万が重要なインパクトのある金額とは思わんな
分散もすべきだろう 
848: 山師さん (テテンテンテン MMab-aTDP [133.106.32.155])  2021/01/21(木) 16:56:36.30 ID:Dl+z9DLIM
 >>845
日本の個別株は分散対象じゃないなぁ 
851: 山師さん (ワッチョイ 432f-ybk+ [133.204.231.181])  2021/01/21(木) 16:58:16.92 ID:qrR0WTNd0
 日本株は単元制とストップ高ストップ安をやめればましになる
米国市場の中国株ってアメ株くらいガンガン上がるのに日本株のADRはなんで全然上がらないんだろ 
860: 山師さん (ワッチョイ bdb7-hfhf [182.158.141.231])  2021/01/21(木) 17:02:57.13 ID:2OAd3CX/0
 正直単元でユニクロに900万突っ込むなら米国株でええよなって感じ。 
865: 山師さん (ワッチョイ c3f4-rAJ9 [101.1.143.97])  2021/01/21(木) 17:05:38.00 ID:T2CViYau0
 >>860
それ
テスラ買いたいよね 
867: 山師さん (ワッチョイ adb1-LFlY [126.82.76.231])  2021/01/21(木) 17:06:25.52 ID:6NtzsZ4D0
 TSMだけ買ってても儲かるんよな
ど短期は下げる事もあるだろうが
半導体って工場建てるのも金めちゃくちゃかかるし結局は金と技術力を合わせ持つTSMが勝つ
もうね下がったら買いしかない 
904: 山師さん (スプッッ Sdc3-Gs9X [1.75.232.116])  2021/01/21(木) 17:20:42.43 ID:8bCA9Djnd
 >>867
金かかりすぎで参入障壁くっそ高い上に遅れ始めるとキャッチアップ厳しいんだよね 
945: 山師さん (ワッチョイ bdcf-A78j [182.167.202.228])  2021/01/21(木) 17:36:27.36 ID:XfVdqreR0
 日本株は時価総額低すぎて機関のおもちゃでしかないからやらない
ふざけた嵌め込みばっかりだぞマジで 
994: 山師さん (ワッチョイ eb76-2Fpm [121.119.3.15])  2021/01/21(木) 18:05:44.06 ID:VilG3s2b0
 TSMまた寄り天かよ! 
996: 山師さん (ワッチョイ adb1-LFlY [126.82.76.231])  2021/01/21(木) 18:05:52.56 ID:6NtzsZ4D0
 TSMなんで最後下げるんやろな?