【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1188【NASDAQ】

スポンサーリンク

引用元: ・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1188【NASDAQ】

8: 山師さん (ワッチョイ 35cf-akSh [182.167.196.44]) 2021/01/09(土) 13:16:50.84 ID:gbRU/q6T0
速報
俺氏のテニスコーチが「ビットコインって儲かるらしいですよ」と話を振ってくる
10: 山師さん (テテンテンテン MM8b-kVOZ [133.106.57.63]) 2021/01/09(土) 13:18:23.60 ID:KsAM+mpwM
>>8
靴屋の少年磨きキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11: 山師さん (ワッチョイ 2306-5z1F [61.116.23.117]) 2021/01/09(土) 13:18:27.18 ID:QveG3+1w0
APDN逃したのいたいなぁ
21: 山師さん (ワッチョイ c5da-1t6A [14.3.254.77]) 2021/01/09(土) 13:23:14.99 ID:4ik4+r8f0
就任式あたりがクリエネのピークって事はないよな…?
24: 山師さん (ワッチョイ 032f-joi4 [133.204.231.181]) 2021/01/09(土) 13:25:02.27 ID:x5aHpDIu0
>>21
今までのGAFAMみたいに実績出してるとこは永遠上がってくんじゃね?
44: 山師さん (スフッ Sd43-tgh2 [49.106.220.55]) 2021/01/09(土) 13:30:33.48 ID:FQ9Wv9cUd
>>21
今は仕込み期間だから有象無象のクリエネ銘柄でも上がってる
ちょっと前のEVバブルと同じだな
大統領就任から暫くまでは上がってくかも知れないが
そこからは利確と淘汰が始まると思う

当然ETFも影響受けるから今後伸びるにしろこの一週間ほどの急騰はないんじゃないか
今年一年で50ドルに乗れば御の字だと思ってるから
あまりウェイト置いてない

46: 山師さん (ワッチョイ 23fb-GQJS [219.160.198.85]) 2021/01/09(土) 13:30:40.31 ID:s+9KiZM/0
qclnまだ間に合う?
パンチラもう捨てる
48: 山師さん (スフッ Sd43-tgh2 [49.106.220.55]) 2021/01/09(土) 13:32:04.00 ID:FQ9Wv9cUd
>>46
ロックアップ解除されたら入るわ
XPEVも
52: 山師さん (ワッチョイ eb73-5z1F [113.159.237.18]) 2021/01/09(土) 13:33:40.84 ID:qLDmxlY/0
ICLNよりも、テスラニオが入ってるQCLNのほうが良さげ
ただ分散されまくってるPBWが買える人はそっちのほうが良いかもね
楽天じゃPBW買えなかった
59: トカゲモドキ ◆QQQGJu30Z. (テテンテンテン MM8b-gO/E [133.106.202.202]) 2021/01/09(土) 13:35:58.76 ID:Bvvgc1HeM
>>52
PBWいいなぁ
88: 山師さん (ワッチョイ 3571-Cwx9 [182.170.223.199]) 2021/01/09(土) 13:46:36.62 ID:3l4U73sa0
>>52
PBWは中華銘柄が多いから、俺はパスした
今はICLNを持って売るけど、TAnを追加するか思案中
112: 山師さん (ワッチョイ 95f1-lB9F [124.18.107.197]) 2021/01/09(土) 13:58:27.01 ID:9NHVUhbj0
>>88
TANって買えるとこある?
SBIでNISA枠で買おうとしたけど扱ってなかったわ
199: 山師さん (ワッチョイ 3571-Cwx9 [182.170.223.199]) 2021/01/09(土) 14:32:21.55 ID:3l4U73sa0
>>112
SAXO
63: 山師さん (ワッチョイ 2311-KQra [27.139.224.21]) 2021/01/09(土) 13:38:26.72 ID:Zqd7xUbd0
NIOデイ開催まで6時間切ったな。
72: 山師さん (ワッチョイ 8b76-2Bv6 [121.119.3.15]) 2021/01/09(土) 13:41:53.64 ID:WWpOpSUg0
PLUGとか期待値先行で上がり過ぎてて怖いな。
月末のリバランスでそうとう下がるのでは、、、
75: 山師さん (ワッチョイ 0b90-Eu+M [153.177.72.121]) 2021/01/09(土) 13:42:58.98 ID:UexRigyd0
>>72
次の決算で入るか
83: 山師さん (ワッチョイ 2306-5z1F [61.116.23.117]) 2021/01/09(土) 13:45:51.64 ID:QveG3+1w0
株も東証見直しで今の状況維持できなくなって
日本株から個人投資完全に排除されるんじゃないだろうか?
東証プライムとかダサくて誰も手をださないと思うけど
86: 山師さん (テテンテンテン MM8b-fyjH [133.106.50.190]) 2021/01/09(土) 13:46:16.55 ID:wQn1ZfC0M
ENPH、SP500入門の洗礼食らってんな
まぁここが仕込み時なんだけどもw
104: 山師さん (ワッチョイ 65b1-Zgfh [126.168.28.243]) 2021/01/09(土) 13:54:20.01 ID:zUbeLdO00
外国株口座の覇権取るチャンスなのにどこも動かないね
日本の証券会社って10年くらい進化してないけどやる気ないのかね?
109: 山師さん (ワッチョイ 8ddc-aRWq [114.150.112.217]) 2021/01/09(土) 13:56:13.40 ID:9e+c2qCT0
>>104
日本じゃムリじゃね
そもそもユーザにリテラシーがないから「なにこれむずかしい」で終わりだと思う
去年、ETFホルダーの50%が負けてる国ですよ
146: 山師さん (アウアウクー MM71-VGyy [36.11.225.124]) 2021/01/09(土) 14:09:34.54 ID:xpGPctksM
>>104
SBIの外国株アプリなんて実はできるんやろうけど、日本株に力入れてるから外国株はあまりやる気なさそう。
152: 山師さん (ワッチョイ a303-/B4t [203.138.170.145]) 2021/01/09(土) 14:12:37.13 ID:EsqZKCBI0
>>146
右肩上がりの米株保持されるよりジャッ株売買させたほうが儲かるからな
155: 山師さん (ワッチョイ 15b1-Ns0P [60.132.241.138]) 2021/01/09(土) 14:13:23.23 ID:1VmS/cVM0
>>146
米株やってる奴は賢い投資家が多くて手数料巻き上げられないからじゃないのか?
日本株のデイトレしてもらった方がSBI的には美味しいんじゃないかと
124: 山師さん (アウアウカー Sa61-lWDp [182.250.246.41]) 2021/01/09(土) 14:02:49.07 ID:rc0fXZQla
タネ銭が毎月10万20万しかない人はリターン以前に本業の収入あげた方が早い。
焼け石に水
128: 山師さん (ワッチョイ 95f1-lB9F [124.18.107.197]) 2021/01/09(土) 14:03:26.83 ID:9NHVUhbj0
EBONのヘタレ加減にゃ父ちゃん情けなくって涙出てくらぁ
200: 山師さん (ワッチョイ c558-0I35 [14.8.38.129]) 2021/01/09(土) 14:32:29.99 ID:onUcwP4u0
>>128
ビットコインも下げてるならともかく40000ドルだもんな
ebon上げ余地だけがどんどんなくなる
140: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 14:06:57.08 ID:I5AOd72gM
みんな買いたい銘柄あるけど余力ないときは既存の利確して買ってる?
それともボーナスとかで金貯まるまで待つ?
147: 山師さん (ワッチョイ a3f4-vS+x [203.180.1.162]) 2021/01/09(土) 14:09:50.03 ID:MbJ6GZbb0
>>140
株比率まだ10%程度だから欲しいのあれば躊躇なく買うけど
ここは100%何か握ってる人が多いのか…
151: 山師さん (スップ Sd03-YoDP [1.72.9.145]) 2021/01/09(土) 14:12:08.18 ID:Rq3+Qrb+d
>>147
ワイなんかはここの他の人と比べて種少ないからほぼフルで持ってる
キャッシュ比率は種次第じゃないかな?
162: 山師さん (ワッチョイ 95f1-lB9F [124.18.107.197]) 2021/01/09(土) 14:15:57.01 ID:9NHVUhbj0
>>140
待ってたら機会損失半端ないからそれはない
MGA OCULを利確かNVTA BABAを損切りするしかないわ
172: 山師さん (テテンテンテン MM8b-fyjH [133.106.176.185]) 2021/01/09(土) 14:18:59.59 ID:O1UmU+aNM
>>162
何やってるか分からないなら長期目的でバイオは買わない方がいいよ
インビテはスイングで稼ぐ銘柄だし
でもスイングするならEDITやBEAMやNTLAの方が面白い
154: 山師さん (スフッ Sd43-t6b/ [49.106.203.26]) 2021/01/09(土) 14:13:09.73 ID:XgutWvRpd
現金比率は正常時は2割くらい残しておけよん
暴落来たら資産の20%をteclにぶち込む簡単なお仕事おいしいぞ
生活費はカード払いとキャッシングでなんとかなる
164: 山師さん (ワッチョイ 0bdc-qdLf [153.163.50.195]) 2021/01/09(土) 14:16:14.51 ID:1kVRWPkR0
はやくビットコハム太郎に改名してほしい
175: 山師さん (テテンテンテン MM8b-fyjH [133.106.176.185]) 2021/01/09(土) 14:20:21.09 ID:O1UmU+aNM
SQが仮想通貨のぶち上げにさほど連動してないな
そっちの方が安心感はあるんだけれども
176: 山師さん (ワッチョイ 0b5b-lB9F [153.211.20.147]) 2021/01/09(土) 14:20:29.83 ID:MiHUD26O0
でも真面目に高配当とかマネーマシーンをかき集めるのは今のタイミングがベターだと思うけどな
徐々に戻してきてるしさ、たぶんコロショの時にすげー馬鹿にされたからバ太郎も委縮しちゃったのかもね
181: 山師さん (ワッチョイ 0bdc-vS+x [153.174.16.27]) 2021/01/09(土) 14:22:54.60 ID:jLqTdT4Z0
>>176
VYMオススメ
何だかんだで戻したしね
188: 山師さん (ワッチョイ fdfa-NCWH [122.27.66.150]) 2021/01/09(土) 14:26:58.40 ID:CZHcsltl0
>>181
やっぱグロース利食いしつつVYMに変換して
いくのが正解かな?
207: 山師さん (ワッチョイ 0bdc-vS+x [153.174.16.27]) 2021/01/09(土) 14:34:05.36 ID:jLqTdT4Z0
>>188
VYMはまた何かあったら一気に落ちるけどね
資産数億円で配当だけを狙うなら有りだと思う
212: 山師さん (ササクッテロラ Spf1-l2Dg [126.193.75.118]) 2021/01/09(土) 14:36:05.62 ID:brhbceqTp
RIOTの過去チャート見てると震える
まだ初動ですか?
218: 山師さん (テテンテンテン MM8b-kVOZ [133.106.57.63]) 2021/01/09(土) 14:38:32.16 ID:KsAM+mpwM
>>212
夢が広がるねぇw
でもそこまでは無理なんだろうな
219: 山師さん (ワッチョイ 5b36-t6b/ [111.98.62.74]) 2021/01/09(土) 14:39:01.53 ID:Kbi+ooFY0
>>212
初動だよ

マイニングってビットコインの性質上、
時間経過とともに採掘量が減る仕組みだから昔の方か儲かったんじゃなかったかな
損益分岐点がどんどん釣り上がってく

その仕組みのおかげでビットコインの価格はどんどん上がるから
結局時間が敵なのか味方なのかはわからん

252: 山師さん (ササクッテロラ Spf1-l2Dg [126.193.75.118]) 2021/01/09(土) 14:49:04.17 ID:brhbceqTp
>>219
採掘量が減るから採掘にかかるコストは増えるけどその分ビットコインの値段も上がるから利益も上がるってこと?
頭悪くてよく分からんです教えてください
260: 山師さん (ワッチョイ 5b36-t6b/ [111.98.62.74]) 2021/01/09(土) 14:52:22.84 ID:Kbi+ooFY0
>>252
そう
ビットコインの価格が上がり続けないと
マイニング株はどんどん利益が減っていく構造
短期的には関係ないけどね
293: 山師さん (ササクッテロラ Spf1-l2Dg [126.193.75.118]) 2021/01/09(土) 15:05:48.98 ID:brhbceqTp
>>260
なるほどなあ
それって今後ひっくり返ることはないんか?
結局マイニング費用よりも今はビットコインの価格上昇が大きくていい感じだけど、ビットコインの価格上昇が止まってきたら詰みってことよね
298: 山師さん (ワッチョイ dbcd-F1hQ [119.240.139.85]) 2021/01/09(土) 15:08:30.27 ID:NgmX4SC30
>>293
価格の上下もそうだけどあとは定期的に来る採掘難易度調整も意識したほうがいい
価格が足踏みしたまま難易度調整迎える時とかは要注意
214: 山師さん (ワッチョイ 0bc5-7OAE [153.198.21.89]) 2021/01/09(土) 14:36:47.95 ID:VeQ9LrUC0
FCELの過去チャート見てると震える
220: 山師さん (ベーイモ MMeb-FwGI [27.253.251.228]) 2021/01/09(土) 14:39:19.14 ID:/VQl6xL6M
MARA1.3ドルで100万分だけかったけどもう2000万なっとるな、まだ上がると思うなら買えばええよ
227: 山師さん (ワッチョイ 0b6e-zMe3 [153.173.70.143]) 2021/01/09(土) 14:41:14.30 ID:yHuCDynL0
>>220
FUBOマン:そういう情報は共有してくれないとおおお
231: 山師さん (ワッチョイ b529-FwGI [118.237.171.47]) 2021/01/09(土) 14:42:42.17 ID:UFZEiuHm0
>>227
去年の夏頃から目ざとい奴らは仕込んでたで
237: 山師さん (ワッチョイ 0b6e-zMe3 [153.173.70.143]) 2021/01/09(土) 14:44:55.57 ID:yHuCDynL0
>>231
その頃はEXK全力マンしてました・・何も学んでない自分・・
276: 山師さん (アウアウエー Sa93-Rrhb [111.239.156.62]) 2021/01/09(土) 14:57:05.32 ID:zYn1OwoMa
>>237
もしかして元TNA全力マンだったりする?確かkndi全力して結構儲けて逃げて無かったっけ?別人かね
285: 山師さん (ワッチョイ 0b6e-zMe3 [153.173.70.143]) 2021/01/09(土) 15:01:13.14 ID:yHuCDynL0
>>276
御名答!
TNA$33も長かったな~~KNDIは+30%くらいでJMIAたまたま行ったら
次の日にくらいに粉飾疑惑でノーダメージ
SNDL16万ドルマンも自分で+10%くらいで切り抜けたよ
327: 山師さん (アウアウエー Sa93-Rrhb [111.239.156.62]) 2021/01/09(土) 15:22:07.71 ID:zYn1OwoMa
>>285
結構上手く波乗りしてるやん、fuboも材料出て戻るといいね

>>306
1/3がキャッシュって結構持ってる印象なんだけど、コレが尽きるまでは増資は無い…のか?

229: 山師さん (ワッチョイ fd33-flhj [112.138.246.96]) 2021/01/09(土) 14:41:45.56 ID:pbn1duAK0
>>220
名人、次の銘柄を教えてください!
225: 山師さん (ワッチョイ 8d76-5z1F [114.186.53.54]) 2021/01/09(土) 14:40:54.03 ID:kx6XcC4m0
NIO DAYで何が出るんだよ?
たいしたもん出なくて爆下げすんじゃね
241: 山師さん (アウアウクー MM71-Dxrc [36.11.225.52]) 2021/01/09(土) 14:45:36.59 ID:WOQCzTOwM
>>225
LiDAR搭載の新型EVが出ると言われてる
245: 山師さん (ワッチョイ cdc7-b6g7 [210.227.124.97]) 2021/01/09(土) 14:46:09.11 ID:xKuae/030
ペニー株以外で来年までに高い確率で倍になってる銘柄を教えてくれ
目を付けてるのはcrwd、tsm、aapl、tsla、sq、icln、plug、cxse
248: 山師さん (ワッチョイ 65b1-fyjH [126.108.52.225]) 2021/01/09(土) 14:47:24.98 ID:xW77Z0yp0
>>245
LMND
296: 山師さん (スププ Sd43-zIi1 [49.96.22.178]) 2021/01/09(土) 15:07:46.43 ID:ld612pvZd
>>248
LMNDは人気者かつゴリゴリのリベラルだからなあ
イナゴタワー崩壊が恐いけどやっぱ今買うしかねーかな
249: 山師さん (ワッチョイ 5b36-t6b/ [111.98.62.74]) 2021/01/09(土) 14:48:01.08 ID:Kbi+ooFY0
>>245
tdoc
眠れる獅子が目を覚ましたぞ
250: 山師さん (ワッチョイ c558-Cwx9 [14.13.233.192]) 2021/01/09(土) 14:48:57.56 ID:F44TWilY0
>>245
SITM
253: 山師さん (ワッチョイ 951b-yR+z [124.241.72.208]) 2021/01/09(土) 14:49:33.42 ID:1BTKMY+X0
>>250
SITMおじさんトリップつけ忘れてるぞ
257: ◆SiTime.SAXUC (ワッチョイ c558-Cwx9 [14.13.233.192]) 2021/01/09(土) 14:50:43.26 ID:F44TWilY0
>>253
俺は普段は付けてない。 おじさんとは違うぞ。
265: SITMおじさん (テテンテンテン MM8b-JTUu [133.106.162.242]) 2021/01/09(土) 14:53:13.96 ID:qr5GXpq3M
>>253
wwwwwww
270: ◆SiTime.SAXUC (ワッチョイ c558-Cwx9 [14.13.233.192]) 2021/01/09(土) 14:54:17.21 ID:F44TWilY0
>>265
おじさんこそトリップ付けてよ~。
277: SITMおじさん ◆SITMKaeeSzsX (テテンテンテン MM8b-JTUu [133.106.162.242]) 2021/01/09(土) 14:57:56.00 ID:qr5GXpq3M
>>270
てすと
279: ◆SiTime.SAXUC (ワッチョイ c558-Cwx9 [14.13.233.192]) 2021/01/09(土) 14:58:52.89 ID:F44TWilY0
>>277
SITM買え~! かww 素晴らしいwww
290: ◆SITMKaeeSzsX (テテンテンテン MM8b-JTUu [133.106.162.242]) 2021/01/09(土) 15:03:44.57 ID:qr5GXpq3M
>>279
トリップつけたから名前外すよ
他にも仲間が増えてほしいね
301: ◆SiTime.SAXUC (ワッチョイ c558-Cwx9 [14.13.233.192]) 2021/01/09(土) 15:09:45.83 ID:F44TWilY0
>>290
これから嫌でも増えるよw
もう2倍になりましたか?私は場中で2倍になった時があったけど、98.45%ですわ。
310: ◆SITMKaeeSzsX (テテンテンテン MM8b-JTUu [133.106.162.242]) 2021/01/09(土) 15:13:51.36 ID:qr5GXpq3M
>>301
昨日100%になりそうだったけど失速しちゃったね。
今は85%だけど、3か月でこれだから十分過ぎる。
268: SITMおじさん (テテンテンテン MM8b-JTUu [133.106.162.242]) 2021/01/09(土) 14:53:48.81 ID:qr5GXpq3M
>>245
>>250

SITM

254: 山師さん (スププ Sd43-zIi1 [49.96.22.178]) 2021/01/09(土) 14:50:03.65 ID:ld612pvZd
>>245
2倍狙いならICLN一択
他のは2倍は分からんがTSLA、TSMで良いんじゃない
258: 山師さん (ワッチョイ 65b1-/4NK [126.82.76.231]) 2021/01/09(土) 14:51:11.30 ID:CE2xqx/h0
>>245
TSMは時価総額的に1.5倍ぐらいかなーっと
でも上がると信じてる
263: 山師さん (ワッチョイ 2306-5z1F [61.116.23.117]) 2021/01/09(土) 14:53:12.58 ID:QveG3+1w0
>>258
上がるでしょ
インテルがもうお手上げ状態だからTSMに外部委託する交渉したという
情報が出始めてるし崩壊近いと思う
267: 山師さん (ワッチョイ dd37-MuJC [160.86.95.17]) 2021/01/09(土) 14:53:46.52 ID:xtqmvZnk0
>>245
bepc
1日平均1%ずつぐらい上げてる
配当付き
273: 山師さん (ワッチョイ fd33-flhj [112.138.246.96]) 2021/01/09(土) 14:56:09.19 ID:pbn1duAK0
>>245
HYLN RICK
278: 山師さん (ワッチョイ 5de8-vS+x [202.208.137.132]) 2021/01/09(土) 14:58:44.86 ID:qJ8rTzVk0
>>245
Appleも決算で吹き上がると思ってる
284: 山師さん (ラクッペペ MM8b-OH+3 [133.106.79.103]) 2021/01/09(土) 15:00:50.03 ID:JrjC+ggsM
>>245
クリエネは企業が小さいから2倍もあるかな
305: 山師さん (ワッチョイ 5b73-1E8C [175.131.48.205]) 2021/01/09(土) 15:10:41.33 ID:t0JMdSMh0
>>245
SPAC使って上場したクリエネ銘柄を全部監視しとけばいいと思うよ
まあ個人的にはRIDE、FUVに注目してるけど
274: 山師さん (ワッチョイ 5b36-t6b/ [111.98.62.74]) 2021/01/09(土) 14:56:48.14 ID:Kbi+ooFY0
NNDMはここから10倍
297: 山師さん (アウアウエー Sa93-Rrhb [111.239.156.62]) 2021/01/09(土) 15:07:56.98 ID:zYn1OwoMa
>>274
nndmって株価が上がったら、次の増資をぶっ込んでくる印象なんだけどここから上がるんか?
306: 山師さん (ワッチョイ a31e-tpEJ [157.107.34.61]) 2021/01/09(土) 15:11:16.62 ID:6grOpZfO0
>>297
時価総額の1/3がキャッシュというね
363: 山師さん (ワッチョイ 0541-9b8j [180.199.84.11]) 2021/01/09(土) 15:41:20.73 ID:+9j8pQWy0
>>274
昨日入ったけど信じるぞ
295: 山師さん (スプッッ Sdd1-a9GP [110.163.10.150]) 2021/01/09(土) 15:07:25.59 ID:wV/94DrAd
SITM良さを知りたい
教えてほしい
308: ◆SITMKaeeSzsX (テテンテンテン MM8b-JTUu [133.106.162.242]) 2021/01/09(土) 15:12:22.56 ID:qr5GXpq3M
>>295
特別だぞ

時価総額が20億ドル
旬な半導体
意外と組織として活動期間が長いから実は虚業でしたって可能性が低い
独占状態

315: 山師さん (スプッッ Sdd1-a9GP [110.163.10.150]) 2021/01/09(土) 15:17:12.49 ID:wV/94DrAd
>>308
ありがとう
自分でも少し調べたけどデバイスのクロック信のための部品作ってるんだね
確かに時価総額的にも、まだ伸びる余地いっぱいありそうだ
321: してまん ◆lJQ001OvIIjE (ワッチョイ 455e-q94F [212.102.51.207 [上級国民]]) 2021/01/09(土) 15:20:18.39 ID:By92FfZU0
>>308
今更ですがワイも買ってええか?
329: ◆SITMKaeeSzsX (テテンテンテン MM8b-JTUu [133.106.162.242]) 2021/01/09(土) 15:22:51.99 ID:qr5GXpq3M
>>321
どうせ横横期間で損切りするだろうからだめ
331: してまん ◆lJQ001OvIIjE (ワッチョイ 455e-q94F [212.102.51.207 [上級国民]]) 2021/01/09(土) 15:23:40.93 ID:By92FfZU0
>>329
はい
303: 山師さん (ワッチョイ 0b5b-lB9F [153.211.20.147]) 2021/01/09(土) 15:10:05.58 ID:MiHUD26O0
しかしQQQがここから長期的にダウントレンドに入るかどうかだな
その代わり小型やダウ関連が上がるんだろうか

だったらハイテック分野の野郎たちはトラちゃん応援すべきだったんじゃないのかなぁ

309: 山師さん (ワッチョイ 05dc-aRWq [180.46.142.19]) 2021/01/09(土) 15:12:25.53 ID:FwFr3z680
トリプルブルーでICLNの話題一色になったときも
財務がどうこう言うひとがいて、
じっさいに現状だとQCLNのほうがいいっぽいんだよな
みんなファンダちゃんとみてるんだね、って思った
313: 山師さん (ワッチョイ 0b5b-lB9F [153.211.20.147]) 2021/01/09(土) 15:14:55.52 ID:MiHUD26O0
民主政権になって財政出動するという期待感があるから
そう言う場合赤字の中小はかなり助けられる(はず
という思惑がある、実際は解らんが
赤字企業でもクリエネ関連は民主政権が続く限り安泰かなと言う印象
317: 山師さん (スプッッ Sdd1-a9GP [110.163.10.150]) 2021/01/09(土) 15:17:52.77 ID:wV/94DrAd
328: 山師さん (テテンテンテン MM8b-kVOZ [133.106.57.63]) 2021/01/09(土) 15:22:42.75 ID:KsAM+mpwM
>>317
それちょうど見てたところだったわ
わかりやすいな
322: 山師さん (アウアウエー Sa93-aRzW [111.239.167.73]) 2021/01/09(土) 15:20:28.96 ID:tQhCWEzya
SITMは安値のとき取り扱いがなくて仕込めなかったんだよな
小型米国株でSBIは使えんわ
330: 山師さん (ワッチョイ 0bdc-vS+x [153.174.16.27]) 2021/01/09(土) 15:22:53.52 ID:jLqTdT4Z0
こんなとこに上がる銘柄なんかもう既に手遅れだからな
初心者なら初心者なりに下手なら下手なりに自分で探して買え
339: 山師さん (ワンミングク MMa3-a3Sl [153.250.161.3]) 2021/01/09(土) 15:26:51.68 ID:5aYRweDxM
>>330
そんな事はない。1年前にTSLAもここに上がってて買った。
341: 山師さん (アウアウウー Sa19-nQVV [106.128.3.102]) 2021/01/09(土) 15:27:24.87 ID:8V2L+doVa
>>330
NIOは10ドルこえたあたりから高い高いいわれてそっから6倍
345: 山師さん (ワッチョイ 2304-eWyd [61.206.247.208]) 2021/01/09(土) 15:29:29.01 ID:Gg93hKFj0
>>330
情報早いで。ここ3ヶ月で4回ほど2バガーになり、NTCYも4バガーになった。
334: 山師さん (テテンテンテン MM8b-fyjH [133.106.36.145]) 2021/01/09(土) 15:24:37.07 ID:bFOi6kTGM
FVRR、LMNDと同じファウンダーが関わってるNNOX人気ないね
海外の俺たちの間では結構名前上がるが
371: 山師さん (ワッチョイ 35b7-fLLU [182.158.141.231]) 2021/01/09(土) 15:52:02.36 ID:pkf08hSt0
今年に入ってからECの調子があんましよくない
JMIAとかけっこう悲惨
375: 山師さん (テテンテンテン MM8b-fyjH [133.106.144.119]) 2021/01/09(土) 15:53:26.97 ID:XROWZfWSM
>>371
SEとかMELIはそろそろ高値奪還しそうだけど
397: 山師さん (ワッチョイ 5b73-1E8C [175.131.48.205]) 2021/01/09(土) 16:08:41.56 ID:t0JMdSMh0
>>375
SEやMELIは業績だけでなく展開してる国や地域自体も成長率が高いから、長期的にも上がる見通しなため期待のされ方が違うんじゃないかな
そう
長期的な目線で買われてるから、上がり方が緩やかで上昇自体も長続きしやすいのかもしれない
390: 山師さん (ワンミングク MMa3-Wd7n [153.235.101.87]) 2021/01/09(土) 16:01:31.94 ID:aHV56ZayM
仮想通貨はイノベーションを促しているけど、決済手段としては微妙。

価値の保存は得意かもしれんが、相続には不向き。有望な分野はDefiかな?

Defiの敵は長期金利の上昇リスクだと思う。
グロースのキャピタルゲイン追い求めなくとも長期金利が上がればそっちにもお金は流れていく。

403: 山師さん (ワッチョイ 5de8-KJZ9 [202.208.137.132]) 2021/01/09(土) 16:15:46.79 ID:qJ8rTzVk0
テスラは空売り比率高いままだから
まだ上がる余地あるな
本当どうなってるんだろうこの株は
406: 山師さん (ワッチョイ 0b6e-KwFC [153.191.14.9 [上級国民]]) 2021/01/09(土) 16:16:09.44 ID:iFxUmGIA0
マネックスは取扱いしてない銘柄すぐ分かるようにしてほしいな。チャートは普通に見れるから買えると思うってしまう。
ここだけでもプレマーケットの価格見れるから本当助かる。プレの価格見れないと成行以外、ほぼ置いていかれる。ROKUは385.5で指してたけどそれでも置き去りだったがw

米国株はテラダイン・テラドック・テロスと元気だよねえ、名ばかりの日本株テラワロスとはえらい違いだわ。米国株にシフトして本当よかった。

415: 山師さん (ワッチョイ 0b7d-VMuR [153.210.88.229]) 2021/01/09(土) 16:21:49.42 ID:goGz4JgQ0
VYM買ったんだけど配当じゃなくてVTとかと同じく長期保持目的で買ったんだけどもしかして選択ミスった?
419: ◆SITMKaeeSzsX (テテンテンテン MM8b-JTUu [133.106.162.242]) 2021/01/09(土) 16:23:00.17 ID:qr5GXpq3M
>>415
配当に課される税金でVOOとかよりパフォーマンス落ちる
420: 山師さん (ワッチョイ 05dc-aRWq [180.46.142.19]) 2021/01/09(土) 16:23:01.19 ID:FwFr3z680
>>415
ちょっとミスだな
VYMは配当金目当てじゃないなら効率よくないよ
441: 山師さん (アウアウオー Sa13-rQNX [119.104.123.68]) 2021/01/09(土) 16:33:32.07 ID:Gr1mu+IJa
>>415
配当金狙いなら悪くない。長期保有で資産増やす目的ならVTだけで良いと思う
443: 山師さん (ラクッペペ MM8b-OH+3 [133.106.79.103]) 2021/01/09(土) 16:35:25.85 ID:JrjC+ggsM
>>415
VYMを長期的に持つことは問題ないが、利益はVTIやVTに劣るだろう
何を得るか目的による
464: 山師さん (ワッチョイ cd22-KJZ9 [210.224.78.1]) 2021/01/09(土) 16:48:16.20 ID:iPFJlytN0
>>415
vtを新しく買うのはいいと思うけどvymは売らなくておk
422: 山師さん (テテンテンテン MM8b-fyjH [133.106.144.119]) 2021/01/09(土) 16:25:53.07 ID:XROWZfWSM
バランス的にはQCLN+PBDがいいかな
ICLNはそこまで分散させてないから爆発力がある代わりに下がる時は一気に落下するんだよな
431: 山師さん (ワッチョイ 8ddc-Pvnv [114.159.70.194]) 2021/01/09(土) 16:29:17.18 ID:AvNxwiEe0
>>422
自分ICLNとPBDだわ
今持ってる個別株との被りが少ないから
PBWは個人的にあまりに被りすぎ
469: 山師さん (ラクッペペ MM8b-o7jp [133.106.83.14 [上級国民]]) 2021/01/09(土) 16:50:06.44 ID:K/tHSydYM
>>422
PBDは出来高少ないよ
445: 山師さん (ワッチョイ 3dda-FrxE [218.227.117.148]) 2021/01/09(土) 16:37:28.41 ID:CsqWKljp0
SITMってTSMCに製造委託してるから、
TSMCで良いんじゃね?と思ったんですけど
どうなんでしょ
448: 山師さん (ワッチョイ 8b76-kG04 [121.114.50.56]) 2021/01/09(土) 16:40:26.84 ID:W20WoY/s0
ICLNは本来なら急落してるはずだけど地合いの良さにかなり救われてるな
451: 山師さん (テテンテンテン MM8b-fyjH [133.106.206.25]) 2021/01/09(土) 16:42:11.59 ID:AXr2dGZeM
年始早々ではあるがKOTY(糞株オブザイヤー)にビヨンドミートを推薦させてくれ
458: 山師さん (ワッチョイ 237e-9cRJ [123.176.169.12]) 2021/01/09(土) 16:46:36.88 ID:jXx3KwqS0
>>451
KNDIも捨てがたいぞ
468: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 16:49:50.97 ID:I5AOd72gM
>>458
復活してるからなぁ
453: 山師さん (ラクッペペ MM8b-SoGl [133.106.65.172]) 2021/01/09(土) 16:44:07.41 ID:9TFt/eoAM
こっから2年くらいは投資してる人としてない人で凄まじい格差が出るんだろうな
459: 山師さん (ワッチョイ eb73-G8n3 [113.148.22.204]) 2021/01/09(土) 16:46:37.50 ID:MRAlcHZa0
>>453
むしろそれ10年前からだけどな
でもこの株高スピード見てると、そのスピードも早くなっていくんだろう
465: 山師さん (ワッチョイ 63eb-zMe3 [131.147.33.195]) 2021/01/09(土) 16:48:40.79 ID:L6QeOuSM0
>>453
それはほんま思うわ
結局金融緩和してもコロナで困窮してる人は救われなくて、元々金持ってるやつがさらに金持ちになるだけっていう…
496: 山師さん (オッペケ Srf1-vB3B [126.208.148.210]) 2021/01/09(土) 17:04:09.25 ID:W+dD2RVSr
>>453
楽天カードマンでいいからやっとくと絶対後で楽になるよな
503: 山師さん (ワッチョイ 5de8-KJZ9 [202.208.137.132]) 2021/01/09(土) 17:05:48.08 ID:qJ8rTzVk0
じっちゃまは米国決算発表予定表もノートで販売しているのか
マネックスでいいじゃん
強欲すぎんだけど、、、
504: 山師さん (ワッチョイ 8502-NT1x [116.94.49.19]) 2021/01/09(土) 17:07:00.22 ID:G2C8FMZO0
>>503
株で儲かってないししゃーない
530: 山師さん (ワッチョイ 5be4-Cwx9 [175.177.40.43]) 2021/01/09(土) 17:15:59.56 ID:oyS+mOI80
若い世代でもコンビニのおにぎりの値段がどんどんインフレしてるくらいは分かるわ
535: 山師さん (オッペケ Srf1-vB3B [126.208.148.210]) 2021/01/09(土) 17:17:35.32 ID:W+dD2RVSr
>>530
中身はどんどんデフレしてる
541: 山師さん (ワッチョイ a369-VULO [203.139.56.109]) 2021/01/09(土) 17:19:38.62 ID:RMBNKkmI0
>>535
スタグフレーションかな?
543: 山師さん (オッペケ Srf1-vB3B [126.208.148.210]) 2021/01/09(土) 17:20:58.21 ID:W+dD2RVSr
>>541
美味しくなって新登場やで
537: 山師さん (ラクッペペ MM8b-mju7 [133.106.65.172 [上級国民]]) 2021/01/09(土) 17:17:59.37 ID:9TFt/eoAM
>>530
ほとんど変わってないじゃん
コンビニおにぎりなんて
560: 山師さん (ワンミングク MMa3-a3Sl [153.250.161.3]) 2021/01/09(土) 17:25:57.94 ID:5aYRweDxM
>>530
カップラーメンの値段がインフレしてる
842: 山師さん (ワッチョイ 95f1-lB9F [124.18.107.197]) 2021/01/09(土) 18:43:26.85 ID:9NHVUhbj0
>>530
イオングループのミニストップは値段下げて一律100円にしたんだっけ
それで売上増えたってね
532: 山師さん (オッペケ Srf1-vB3B [126.208.148.210]) 2021/01/09(土) 17:17:03.07 ID:W+dD2RVSr
テスラを初期に買ってそのままだと1日に15バガー動いたのか…
552: 山師さん (ワッチョイ 1d58-qxxj [106.72.34.226]) 2021/01/09(土) 17:23:28.55 ID:UN1crU4y0
税金と社会保障費が凄まじく上がってるからな
庶民の手取りは増えない
553: 山師さん (ワッチョイ 8b0c-1L/K [121.85.80.230]) 2021/01/09(土) 17:23:37.19 ID:R+JlM8Be0
ポテチとかのお菓子はやばいな
値段と量の比を見ると、10年で二倍ぐらいになってる
568: 山師さん (ワッチョイ 5b36-t6b/ [111.98.62.74]) 2021/01/09(土) 17:27:28.85 ID:Kbi+ooFY0
株なんて始めない方が幸せだった気がするな
今まで一生懸命勉強して頑張ってた仕事もやる気無くなった
仕事の勉強より米国スレ見てたほうが儲かるんだもん
574: 山師さん (テテンテンテン MM8b-uGZM [133.106.240.41]) 2021/01/09(土) 17:30:05.50 ID:nuRV+qsbM
>>568
そうなんだよ
仕事するのがアホくさいから最近は残業を断ってる
残業で小銭稼いでもねぇ
584: 山師さん (ワッチョイ 8b0c-1L/K [121.85.80.230]) 2021/01/09(土) 17:33:54.20 ID:R+JlM8Be0
>>568
それは違うんじゃない?
安定した給料は大事だし、いつ株が暴落するかも分からない
労働による給料は健康さえあれば無一文でも稼げる
株と労働は別物
むしろ株を始めて俺は給料のありがたみを実感したぞ
592: 山師さん (ワッチョイ 05dc-aRWq [180.46.142.19]) 2021/01/09(土) 17:35:15.05 ID:FwFr3z680
>>584
定期的に突っ込む資金があるのはデカイよね
でないと配当か利確からの再投資になるし
610: 山師さん (ワッチョイ 8b0c-1L/K [121.85.80.230]) 2021/01/09(土) 17:40:00.54 ID:R+JlM8Be0
>>592
それもあるし、働いているからリスクを取れるし精神的負担が少ないというのもある
最悪暴落しても数年働けば取り戻せる額だし、仮に全部なくなっても働いていたら生活には困らない
これは自分の元種が数百万だけということもあるんだろうけど
615: 山師さん (ワッチョイ 5b36-t6b/ [111.98.62.74]) 2021/01/09(土) 17:40:36.88 ID:Kbi+ooFY0
>>584
>>586
もちろん仕事は大事なんだけどさ
学生時代死ぬほど勉強して大手企業入って同期の中で出世してきたのに
実は株をやってたコンビニアルバイトに年収負けてました!
って聞かされてそれ頭おかしくなるよね
仕事が人生じゃないんだわ
627: 山師さん (ワンミングク MMa3-a3Sl [153.250.161.3]) 2021/01/09(土) 17:43:27.24 ID:5aYRweDxM
>>615
日本人はサラリーマンになることしか教えられてないからね。
644: 山師さん (ワッチョイ 8b0c-1L/K [121.85.80.230]) 2021/01/09(土) 17:47:47.10 ID:R+JlM8Be0
>>615
まぁ自分も同じ感じで勉強頑張ってきたし大企業に入ったしで気持ちはわかる
このまま働いてても精々1000万程度にしかいかんな年収と思って株始めたのもそうだし
ただ仕事は仕事でそれなりに面白いし、研究職だから最新の情報も手に入って株の役にも立つしな
今までの勉強が無駄だったとは思わない
そもそもお金稼ぐために勉強したわけじゃないし
654: 山師さん (ワッチョイ a381-ayNn [43.232.202.14]) 2021/01/09(土) 17:51:29.22 ID:k/MZJD2v0
>>615
東大で真面目に働いて投資ゼロのやつと、年収は低いけど積極投資のやつなら総資産は変わらないだろうね
バイトでも今年BTCとTSLA投資で1000万稼いで更に増やすやつはいるでしょ
586: 山師さん (ワッチョイ 65b1-VMNy [126.243.22.247]) 2021/01/09(土) 17:34:00.12 ID:DZxHVmk30
>>568
今だけだぞ
絶対本業の大切さを知る時期が来る
こんな壊れた相場そう何年も続くとは思えんよ
607: 山師さん (ワッチョイ 9d11-45RB [42.144.76.163]) 2021/01/09(土) 17:39:09.55 ID:QyYX6wQE0
>>568
そうしたらみんな働かなくなって停滞するか全員はやらんほうがいい
時給1000円の人も必要なのよ
618: 山師さん (オッペケ Srf1-vB3B [126.208.148.210]) 2021/01/09(土) 17:41:15.66 ID:W+dD2RVSr
>>607
むしろ株で安定収入得て時給1000円でダラダラ働きたい
609: 山師さん (スップ Sd43-WV/T [49.97.103.133]) 2021/01/09(土) 17:39:39.69 ID:KFbbCQidd
>>568
それは君の性格じゃないのな?
金が全てってことだろ

仕事の中身が好きな人は仕事のやる気を失わないだろうし、株で儲けて独立したいって人もいるだろうし

659: 山師さん (ワッチョイ 2376-j0Nu [125.202.31.184]) 2021/01/09(土) 17:53:50.19 ID:Md8I+qXD0
>>568
アメリカの金持ちみたいに
社会貢献でもすればいい
889: 山師さん (ワッチョイ 9581-vZkX [124.33.252.65]) 2021/01/09(土) 18:52:48.34 ID:vJamDPlO0
>>568
やっぱり毎月定期的にお金入ってくるってすごく大事だしありがたいよ
去年3月の暴落時は何ヶ月タダ働きすれば良いだけだって自分に言い聞かせて耐えた
571: 山師さん (ラクッペペ MM8b-mju7 [133.106.65.172 [上級国民]]) 2021/01/09(土) 17:28:44.04 ID:9TFt/eoAM
ランダル・レイの日本批判が面白いよ

「高い給与を得ている者を批判して自分たちも上げろと運動を起こすのが欧米人。
高い給与を得ている者を批判して給与を下げろと運動を起こすのが日本人。

だから日本はデフレが続いた。」

577: 山師さん (ラクッペペ MM8b-mju7 [133.106.65.172 [上級国民]]) 2021/01/09(土) 17:31:23.60 ID:9TFt/eoAM
昔は凄いよね

1970年代→大卒初任給7万円
1990年代→大卒初任給20万円
2020年代→大卒初任給20万円

そりゃ少子化になるわけだわ

594: 山師さん (ワッチョイ 65b1-VMNy [126.243.22.247]) 2021/01/09(土) 17:35:25.04 ID:DZxHVmk30
>>577
それなのに90年代100円で買えた物が今300円400円平気でする世界だもんな
景気なんか良くなる訳がない
633: 山師さん (アウアウクー MM71-4AOm [36.11.229.19]) 2021/01/09(土) 17:44:28.39 ID:bUU63TOhM
>>594
100均やネトフリがあるから逆なものも結構あるのでは?低収入でも暮らしやすくなってるとは思う
578: 山師さん (スッップ Sd43-1t6A [49.98.159.130]) 2021/01/09(土) 17:32:01.85 ID:b3ONp+yHd
ICLN調整はいるかな
高値掴みしちゃったかもしれん
582: 山師さん (ワッチョイ 8b76-kG04 [121.114.50.56]) 2021/01/09(土) 17:33:14.13 ID:W20WoY/s0
>>578
もちろん
585: 山師さん (テテンテンテン MM8b-fyjH [133.106.44.73]) 2021/01/09(土) 17:33:56.28 ID:qpVWVcoiM
>>578
ETFだしそこまで下がらんから気にしなくていいよ
608: 山師さん (ワッチョイ 8b76-kG04 [121.114.50.56]) 2021/01/09(土) 17:39:38.31 ID:W20WoY/s0
相場全体が爆上がりする可能性あるから、ICLNも地合いに救われて急落免れるかもしれない
でもそうなればなったで、今度は上がりにくくなるだろうな。
万が一ガンガン上がりだしても手出し無用。暴落しやすい危なっかしい状態だから。
要は一度きちんと下がって調整挟んだほうがいいんだな
634: 山師さん (ワッチョイ 0590-Eu+M [180.54.0.66]) 2021/01/09(土) 17:44:56.44 ID:QT10GBA90
https://pbs.twimg.com/media/ErPkCPaUUAInuZB?format=jpg&name=large

これみるとAMATと東京エレクトロンは同じってことか
東京エレクトロンの上がりようみるとAMATも上がる余地あるかな

687: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:04:15.17 ID:I5AOd72gM
TSLAって別に安定して上がってるだけで11月から見てもダブルバガー程度だもんな
もっと短期でダブれた銘柄はたくさんあった
773: 山師さん (アウアウクー MM71-VGyy [36.11.225.124]) 2021/01/09(土) 18:26:11.37 ID:xpGPctksM
>>687
テスラなら全力で行ける人もいるだろうけど他はなかなか難しいでしょ
691: 山師さん (テテンテンテン MM8b-kVOZ [133.106.154.199]) 2021/01/09(土) 18:04:54.59 ID:dVNyvyboM
ARKのキャシーウッドは、TSLAは2024年までに1400ドル、
ブルケースで3000ドルだと言ってるだろうに

11月は400ドルだったが、今は850ドルだ
1400ドルなんて、通過点に過ぎないだろう

思い通りに値下がりなんかしないから、さっさと買え
月曜の寄りで買え

697: 山師さん (ワッチョイ 8502-NT1x [116.94.49.19]) 2021/01/09(土) 18:05:30.87 ID:G2C8FMZO0
>>691
うおおおおおおおおおおお
711: 山師さん (ワッチョイ cdc7-b6g7 [210.227.124.97]) 2021/01/09(土) 18:09:09.55 ID:xKuae/030
>>691
そう考えると大したことはないのかな
アップルだって去年から倍になったからな
723: 山師さん (ワッチョイ 5b36-t6b/ [111.98.62.74]) 2021/01/09(土) 18:12:26.93 ID:Kbi+ooFY0
移動平均線なんて使えないのよ
マネーサプライが移動平均線から離れてるんだもの
755: 山師さん (ワッチョイ eb73-lB9F [113.144.238.229]) 2021/01/09(土) 18:20:47.67 ID:qi316jzJ0
テスラいつか大きめに下げることはあるだろうけど
下がっても今より高いんじゃないの
765: 山師さん (ワッチョイ 65b1-BmoU [126.78.108.247]) 2021/01/09(土) 18:24:17.91 ID:q7X1h1ND0
>>755
同感。2月に下がるというアノマリーが起きたとしても2月まで上がるからな
756: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:21:11.29 ID:I5AOd72gM
TSLAは別にイノベーションは起こしてないからな
単に時代に即した事業展開をしているだけ
自動運転とバッテリーのどちらかまたは両方でイノベーション起こさない限り天下取れないと思ってる
762: 山師さん (テテンテンテン MM8b-V5DY [133.106.62.109]) 2021/01/09(土) 18:23:33.89 ID:oVzcF4jbM
>>756
お前みたいな素人の意見何か誰も聞かないよww
みんなARKの意見を参考にしてる
だからARKの株は上がる
770: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:25:05.12 ID:I5AOd72gM
>>762
ARKを信じてるからARKが今更買いに向かってないTSLAを買いませんよ
771: 山師さん (テテンテンテン MM8b-V5DY [133.106.62.109]) 2021/01/09(土) 18:25:52.42 ID:oVzcF4jbM
780: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:27:55.25 ID:I5AOd72gM
>>771
リバランスをなんのためにしてるか勉強しましょうね坊や
794: 山師さん (テテンテンテン MM8b-V5DY [133.106.62.109]) 2021/01/09(土) 18:31:37.22 ID:oVzcF4jbM
>>780
ARK保有の外の保有株以上に上がりすぎてるからだろw
テスラファンドじゃないんだからw
テスラ1つに左右されることはあまり宜しくない
当たり前の事だよねw
803: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:34:52.61 ID:I5AOd72gM
>>794
つまりTSLAに左右されると思ってるからだろ?
ETFの価値が上がり続けることになんの支障もないんだから下がるリスクを最小限にするためにリバランスしてることわからんの?
TSLAが天井知らずに上がり続けるならリバランスなんて必要ないの
理解できる?
815: 山師さん (テテンテンテン MM8b-V5DY [133.106.62.109]) 2021/01/09(土) 18:38:27.85 ID:oVzcF4jbM
>>803
アホか
ファンドは毎四半期安定した収益率を維持することが一番重要なこと
「今四半期はテスラの影響で赤字決算に成りました」とか許されない
820: 山師さん (ワッチョイ 05dc-aRWq [180.46.142.19]) 2021/01/09(土) 18:39:20.20 ID:FwFr3z680
>>815
そうなったらETFの意味ないもんな
じぶんで混ぜ混ぜしてPF組んだほうがマシになる
828: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:40:10.92 ID:I5AOd72gM
>>815
赤字になりましたってなりたくないからTSLAを売る
それは個人にも言えることよね
今TSLAを買うと赤字になるリスクがあるからこそARKがリバランスして手放してるってわかるかい?
841: 山師さん (テテンテンテン MM8b-V5DY [133.106.62.109]) 2021/01/09(土) 18:43:02.86 ID:oVzcF4jbM
>>828
テスラじゃなくても1つの銘柄に左右されるもはリスクが高すぎる
それこそ1四半期赤字だしただけで
首って事もあるから
リスクヘッジがファンドには欠かせない
だからリバランスが必要
853: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:46:10.31 ID:I5AOd72gM
>>839
その通り
つまりARKがリバランスしてること自体がARKを信用するなら今TSLAに突っ込むべきではないということになる
>>841
つまりTSLAブッパはリスクが高いということでしょ
俺はまさにそれをTSLA全力で今買え論者にそれを伝えたいよ
878: 山師さん (テテンテンテン MM8b-V5DY [133.106.62.109]) 2021/01/09(土) 18:51:03.95 ID:oVzcF4jbM
>>853
Ark Invest CEO: Why we've sold Tesla despite our long-term bull case
Ark Invest, the firm known for its ,000 price target on the stock of Tesla, has faced some disbelief for selling shares of the electric auto maker.

この記事の日付見れば分かるけど
2020年のかなり早い時期からTSLAを売ってリバランスしてるよ
最近始めた訳じゃない

912: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:57:53.88 ID:I5AOd72gM
>>878
ARKが一貫としてTSLAを手放し続けたとでも思ってんの?
ARKはその記事のあとに買い増してるタイミングあるんだよ
918: 山師さん (ワッチョイ 8502-NT1x [116.94.49.19]) 2021/01/09(土) 19:00:09.39 ID:G2C8FMZO0
>>912
このスレでarkは一昨日か昨日テスラ売ってるしテスラ買ってもいるって言ってたよ
本当ならお前の負けやね
930: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 19:02:54.04 ID:I5AOd72gM
>>918
本当ならも何も毎日公開してるだろw
TSLA売ってるのは事実
825: 山師さん (テテンテンテン MM8b-uGZM [133.106.230.34]) 2021/01/09(土) 18:40:00.04 ID:A97iPgdxM
>>803
お前の負けや
833: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:41:12.68 ID:I5AOd72gM
>>825
どこが負け?
TSLAが無尽蔵に上がり続けるならリバランスなんて必要ないのわからんの?
838: 山師さん (テテンテンテン MM8b-uGZM [133.106.177.6]) 2021/01/09(土) 18:42:19.07 ID:FeOw+HBZM
>>833
しょーもない煽りにいちいち反応してるしテスラが無尽蔵に上げる保証とかないから
839: 山師さん (ワッチョイ 05dc-aRWq [180.46.142.19]) 2021/01/09(土) 18:42:42.11 ID:FwFr3z680
>>833
テスラが無尽蔵に上がり続けるならARKの存在自体が無意味
テスラ買えばいいだけになる
848: 山師さん (ワッチョイ c558-V5DY [14.11.5.65]) 2021/01/09(土) 18:45:30.30 ID:NgmX4SC30
完全に>>803の負けだな
854: 山師さん (ワッチョイ 65b1-Xcs9 [126.3.14.213]) 2021/01/09(土) 18:46:12.75 ID:3T/rfm5H0
>>803
比率高すぎるとその銘柄が落ちたときに影響受けやすくなるからテスラ売って比率調整してるだけでしょ?
ARKはテスラの目標株価最近上げてるから、ARKが売ったからテスラは上がらない理論はおかしい
865: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:48:57.08 ID:I5AOd72gM
>>854
ARKは落ちたときの影響を気にしてるのになんでお前は気にせず買えというの?
873: 山師さん (ワッチョイ cdc7-b6g7 [210.227.124.97]) 2021/01/09(土) 18:50:28.76 ID:xKuae/030
>>865
短期でも暴落したら顧客が離れるからじゃないの?
テスラが長期的に上がっていくと確信していたとしても買ってる人間は下がったら売っちゃうからな
893: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:53:17.62 ID:I5AOd72gM
>>873
つまり今は短期で下がるリスクが高いから手放してると考えられるよね
そうなると今買えはおかしいよね
902: 山師さん (ワッチョイ 65b1-Xcs9 [126.3.14.213]) 2021/01/09(土) 18:54:56.44 ID:3T/rfm5H0
>>893
ETFの考え方を勉強した方がいいよ
914: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:58:45.13 ID:I5AOd72gM
>>902
お前がね
903: 山師さん (ワッチョイ cdc7-b6g7 [210.227.124.97]) 2021/01/09(土) 18:55:15.46 ID:xKuae/030
>>893
そんなことは知らんしただの憶測でしょ
普通に考えれば割合がデカくなってきたから調整してると思うよね
916: 山師さん (テテンテンテン MM8b-G48H [133.106.34.20]) 2021/01/09(土) 18:59:43.36 ID:I5AOd72gM
>>903
知らんし憶測でしょで片付けるならそれでいいよ
一ついえるのはTSLAを信じすぎるのはダメだとARKが判断して手放してるというのは事実だということ
904: 山師さん (ワッチョイ c558-V5DY [14.11.5.65]) 2021/01/09(土) 18:55:28.52 ID:NgmX4SC30
>>893
普通に機械的に売ってるとおもうよ
885: 山師さん (ワッチョイ c558-V5DY [14.11.5.65]) 2021/01/09(土) 18:52:04.32 ID:NgmX4SC30
>>865
だからarkはテスラファンドじゃねーからw
793: 山師さん (ワッチョイ b5b3-NWb3 [118.13.129.59]) 2021/01/09(土) 18:31:31.47 ID:kt5/oIzn0
>>762
別に聞く必要はないよ
下がる株を買って可哀想にっていうただの感想
812: 山師さん (アウアウクー MM71-VGyy [36.11.225.124]) 2021/01/09(土) 18:37:42.56 ID:xpGPctksM
>>756
何持ってるの?
802: 山師さん (ワッチョイ 63eb-zMe3 [131.147.33.195]) 2021/01/09(土) 18:34:43.91 ID:L6QeOuSM0
同じマルチバガーでもペニー株なら全力無理だし現実味ないからあまり固執せずにすむけど、
テスラはある程度規模あるし、全力もありえなくなかったと思うと固執しちゃう気持ちはわかるわw
816: 山師さん (テテンテンテン MM8b-m6SV [133.106.62.65]) 2021/01/09(土) 18:38:42.58 ID:PyM4/1pEM
さぁ週明けスケベ買いする銘柄は決まったかね?
824: 山師さん (ワッチョイ 8b76-kG04 [121.114.50.56]) 2021/01/09(土) 18:39:55.27 ID:W20WoY/s0
>>816
ROOTとXPEVオススメ
まさにこれから上がる株
924: 山師さん (ワッチョイ c558-9FFp [14.9.4.1]) 2021/01/09(土) 19:01:10.25 ID:d49Tw6iN0
>>824
ROOT長期的に見ても上がりそうやな
資産の半分くらい突っ込みたくなる
940: 山師さん (ワッチョイ 8b76-kG04 [121.114.50.56]) 2021/01/09(土) 19:06:39.41 ID:W20WoY/s0
>>924
資産の半分、全然平気だと思う。ってか俺が資産の半分入れてる。
もし18割ったらやばいからその時は損切り考えたほうがいいけど。
20超えたら安心で、いよいよ跳ぶ態勢に入る感じ
978: 山師さん (ワッチョイ 05f4-VGyy [110.2.218.210]) 2021/01/09(土) 19:18:10.50 ID:y65hs94w0
>>968
相変わらずブレブレやな。
このスレ内での言動ぐらいは一致しなよ。

447 名前:山師さん (ワッチョイ 8b76-kG04 [121.114.50.56]) :2021/01/09(土) 16:37:57.55 ID:W20WoY/s0
XPEVは何とか上がりそうな状態を維持してる
まだ来週に期待できる
1%でも上がったのは意義がある

824 名前:山師さん (ワッチョイ 8b76-kG04 [121.114.50.56]) :2021/01/09(土) 18:39:55.27 ID:W20WoY/s0
>>816
ROOTとXPEVオススメ
まさにこれから上がる株

981: 山師さん (ワッチョイ 8b76-kG04 [121.114.50.56]) 2021/01/09(土) 19:19:55.39 ID:W20WoY/s0
>>978
「上がりそう」のレベルがRIDEのほうが高いから乗り換え検討してるだけで何もブレてない
987: 山師さん (ワッチョイ 0576-lB9F [180.63.229.16]) 2021/01/09(土) 19:21:03.37 ID:iUvY2+JM0
>>978
教祖様もブレブレだから信者がブレブレなのは仕方ないよ
821: 山師さん (ワッチョイ 8d73-1a4v [114.19.71.222]) 2021/01/09(土) 18:39:31.20 ID:OoUaMCKQ0
①ABUS②IDEX③BNGOの仕込み完了した
米国イナゴ達に期待するぞw
827: 山師さん (ワッチョイ fd81-/ZZX [122.211.70.249]) 2021/01/09(土) 18:40:06.80 ID:ZzjXObgy0
>>821
えぇ…
あれだけABUS買うやつは頭が悪いって話をここでしてたのに
834: 山師さん (オッペケ Srf1-vB3B [126.208.148.210]) 2021/01/09(土) 18:41:19.41 ID:W+dD2RVSr
>>821
サンダルも履こうぜ
835: 山師さん (ワッチョイ a381-ayNn [43.232.202.14]) 2021/01/09(土) 18:41:36.67 ID:k/MZJD2v0
>>821
イナゴ民の自信と矜持を感じる…すごい…
910: 山師さん (アウアウウー Sa19-PB94 [106.181.103.70]) 2021/01/09(土) 18:57:15.78 ID:7KKirE7ia
楽天の円表示がおかしくなるのはよくあること
タイトルとURLをコピーしました