引用元: ・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場2382【NASDAQ]
25: 山師さん (ワッチョイ 9ddc-JdLD [114.162.67.201])  2021/09/06(月) 22:58:55.82 ID:85+QtfsN0
 いつおつ。東洋経済読んでる。
まだ間に合う米国株超入門か… 漫画でGAFAM 勧めてるな
まだ間に合う米国株超入門か… 漫画でGAFAM 勧めてるな
28: 山師さん (アウアウクー MM01-xjbh [36.11.224.183])  2021/09/06(月) 23:01:10.47 ID:Yf7KSR/vM
 >>25
米株はいつでもまだ間に合うからな
米株はいつでもまだ間に合うからな
47: 山師さん (ワッチョイ 9ddc-JdLD [114.162.67.201])  2021/09/06(月) 23:07:28.46 ID:85+QtfsN0
 >>28 いやほんとそうだわ。素晴らしいよな。
>>32 サウナ謎すぎな
>>32 サウナ謎すぎな
32: 山師さん (ワッチョイ cb9d-bcJK [121.2.93.41])  2021/09/06(月) 23:02:35.76 ID:CYWZHdrh0
 >>25
どんな漫画で米国株の話やってるのかと思ったら
男同士で裸でやってる漫画だったわ
どんな漫画で米国株の話やってるのかと思ったら
男同士で裸でやってる漫画だったわ
60: 山師さん (アウアウウー Sa69-u1hd [106.129.113.120])  2021/09/06(月) 23:10:33.46 ID:rcS0iq17a
 ああ東洋経済オンラインってサイトじゃなくて電子書籍なのか
auなら読み放題のところに入ってたわ
auなら読み放題のところに入ってたわ
76: 山師さん (ワッチョイ 0383-bmQz [133.201.9.129])  2021/09/06(月) 23:17:59.21 ID:K6IVNL1T0
 Dマガジンがコスパ良すぎる
まあ一部省かれてたりするけど
まあ一部省かれてたりするけど
80: 山師さん (ワッチョイ 2309-xjbh [61.87.44.93])  2021/09/06(月) 23:19:27.80 ID:wQG5NBBp0
 dマガ系の雑誌コンテンツとタブレットの相性は異常 
133: 山師さん (ワッチョイ 2309-xjbh [61.87.44.93])  2021/09/06(月) 23:39:46.00 ID:wQG5NBBp0
 まあ健康は大事だよな
おまいらはなんか体に投資してるか
わいは寝る前にビタミンたっぷりとって寝る
おまいらはなんか体に投資してるか
わいは寝る前にビタミンたっぷりとって寝る
157: 山師さん (ワッチョイ 65b1-QTFe [60.108.131.163])  2021/09/06(月) 23:43:48.44 ID:vxxjE2Po0
 大学のうちから投資するか、そのお金を大学生活に使うかお前らならどっち? 
162: 山師さん (ワッチョイ 0383-bmQz [133.201.9.129])  2021/09/06(月) 23:45:14.64 ID:K6IVNL1T0
 >>157
利子なしで借りられる一種奨学金をマックスまで借りてインデックス投資ぶっ込みやろなあ
利子なしで借りられる一種奨学金をマックスまで借りてインデックス投資ぶっ込みやろなあ
168: 山師さん (ワッチョイ ad58-4TaM [106.73.129.224])  2021/09/06(月) 23:46:09.25 ID:oFLl7NfX0
 >>157
資産家じゃないかぎり、遊べるのは大学生活までだからその金で思いっきり遊んだらええわ
資産家じゃないかぎり、遊べるのは大学生活までだからその金で思いっきり遊んだらええわ
225: 山師さん (JP 0H03-JpUn [193.119.154.119])  2021/09/06(月) 23:58:56.74 ID:py7Tq2zJH
 もうspxlだけでいいやw 
228: 山師さん (アウアウクー MM01-xjbh [36.11.224.183])  2021/09/06(月) 23:59:47.96 ID:Yf7KSR/vM
 なんかCWEBいける気がしてきた 
245: 灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMab-zmbN [219.100.180.167])  2021/09/07(火) 00:04:00.56 ID:2tM0g0wqM
 SPXLやらレバナスをアウトパフォームしようと思うと曲芸要求されるんだろうなぁって感じ 
291: 山師さん (ワッチョイ 9558-ALHH [14.11.5.65])  2021/09/07(火) 00:17:11.77 ID:n2Iha89M0
 実際海外にお金移す場合
どうすればいいんだ?
現金で運ぶ?
海外で会社を作って投資する?
ビットコインに変えて移動する?
いまのトレンドはなんだろ
どうすればいいんだ?
現金で運ぶ?
海外で会社を作って投資する?
ビットコインに変えて移動する?
いまのトレンドはなんだろ
295: 山師さん (ワッチョイ ed0e-llEN [202.220.224.18])  2021/09/07(火) 00:20:15.01 ID:Pl0obDeN0
 >>291
向こうで銀行口座ひらいてwire transferや。
向こうで銀行口座ひらいてwire transferや。
301: 山師さん (ワキゲー MMab-Sfec [219.100.28.244])  2021/09/07(火) 00:23:38.26 ID:+5Y8xUWFM
 >>291
そんなのまで視野に入るような儲け出せたにゃら
日本いるうちからオウン銀行辺りに口座開設して色々試しでみたいにゃね
そんなのまで視野に入るような儲け出せたにゃら
日本いるうちからオウン銀行辺りに口座開設して色々試しでみたいにゃね
そんな儲かったらハンガリーの国債30万€購入して移住したいにゃ
305: 山師さん (ワッチョイ 23b7-6l1J [219.118.118.67])  2021/09/07(火) 00:25:19.92 ID:h9Evz6yp0
 >>301
ハンガリーて30万ユーロでEUのパスポート貰えるんか?
ハンガリーて30万ユーロでEUのパスポート貰えるんか?
312: 山師さん (ワキゲー MMab-Sfec [219.100.28.244])  2021/09/07(火) 00:28:03.09 ID:+5Y8xUWFM
 >>305
移住するのに鬱陶しい手間がかからなくて住むみたいにゃね
素で手続きしにいったら何時間も待たされた挙句、今日はもう終わりとかざらみたいにゃ
お金払ってたら大使館経由扱いになるからスムーズにいくみたいにゃ
移住するのに鬱陶しい手間がかからなくて住むみたいにゃね
素で手続きしにいったら何時間も待たされた挙句、今日はもう終わりとかざらみたいにゃ
お金払ってたら大使館経由扱いになるからスムーズにいくみたいにゃ
318: 山師さん (ワッチョイ 23b7-6l1J [219.118.118.67])  2021/09/07(火) 00:32:04.27 ID:h9Evz6yp0
 >>312
勉強なるわ
ハンガリーで永住権取ってサンセバスチャンとか好きなところに住めたらええな
ハンガリーのEU離脱がリスクだけど
勉強なるわ
ハンガリーで永住権取ってサンセバスチャンとか好きなところに住めたらええな
ハンガリーのEU離脱がリスクだけど
326: 山師さん (ワッチョイ 1b36-VIgK [111.98.62.74])  2021/09/07(火) 00:34:48.11 ID:/RuGLoQU0
 IBMをヘッジで持ってるけどグーグルで良さそうだな 
344: 山師さん (スププ Sd43-Z3ju [49.98.78.243])  2021/09/07(火) 00:47:26.48 ID:9DMuKp6cd
 >>326
仮にIBMがGAFAMより先に量子コンピュータ開発できたとして、上手く活用できる姿が想像できねえんだよな
GOOGならクラウドとかAIとか色々凄い事やるんだろうなと思えるけど
仮にIBMがGAFAMより先に量子コンピュータ開発できたとして、上手く活用できる姿が想像できねえんだよな
GOOGならクラウドとかAIとか色々凄い事やるんだろうなと思えるけど
370: 山師さん (ドコグロ MM93-/HF6 [119.239.92.110])  2021/09/07(火) 00:59:52.69 ID:LpfwkMUHM
 なるほど増えすぎたレバナス民も、淘汰される日が来るわけだね 
375: 山師さん (ワッチョイ cbb0-5j4S [121.87.213.6])  2021/09/07(火) 01:01:09.63 ID:V+LJ9YMy0
 レバナスはソシャゲでありがちな
ぶっ壊れキャラ
こいつを潰そうとすると他の既存キャラ全部死ぬ
それでもええんか?
ぶっ壊れキャラ
こいつを潰そうとすると他の既存キャラ全部死ぬ
それでもええんか?
380: 山師さん (ワッチョイ 1b36-VIgK [111.98.62.74])  2021/09/07(火) 01:04:05.73 ID:/RuGLoQU0
 レバナス民を殺すのはレバナスやない強欲や
2倍で満足出来なくなり3倍に手を出す
3倍で満足出来なくなりCFD10倍
それにも満足出来なくなりショートも併用
2倍で満足出来なくなり3倍に手を出す
3倍で満足出来なくなりCFD10倍
それにも満足出来なくなりショートも併用
384: 山師さん (スププ Sd43-d+Kl [49.96.12.166])  2021/09/07(火) 01:06:12.50 ID:sKinKw9zd
 曲げの神の御神託が出たんだぞ
さあレバナスでもなんでも全力で買うがいい
さあレバナスでもなんでも全力で買うがいい
483: 山師さん (ワッチョイ 35b1-Nrh5 [126.37.29.205])  2021/09/07(火) 02:53:22.54 ID:4NHY1Bfx0
 目が覚めたがやることない
ハイパーヨコヨコ
ハイパーヨコヨコ
485: 山師さん (ワッチョイ 9bdf-/O0Q [23.243.158.125 [上級国民]])  2021/09/07(火) 03:16:04.33 ID:ZIF9lLfl0
 おやすみでゴザール 
496: 山師さん (ワッチョイ 4b44-Sfec [153.232.95.94])  2021/09/07(火) 03:55:38.22 ID:/tl8Bwo00
 個別株調べるの凄く疲れる
もうアメリカにはgooglの1社しかないと思って米国株やろうかしら
特にVISA、お前にはほんとがっかりだよ
もうアメリカにはgooglの1社しかないと思って米国株やろうかしら
特にVISA、お前にはほんとがっかりだよ
522: ちくわ ◆h4ONJivhRc (スップ Sd43-yad0 [49.97.119.95])  2021/09/07(火) 05:06:01.74 ID:9meK0qe7d
 >>496
visa情けないよな
497: ギーコ (ワッチョイ 65b1-xjbh [60.127.207.144])  2021/09/07(火) 03:59:55.78 ID:IYvf9X3T0
 ほんそれ。
わいも色々調べてた。
SP500構成銘柄探してて、いいなぁって思ったのが
ZTS。動物向け製薬会社だけど、
半年のリターン約プラス30%。
だったらGAFAMで良くねって思う。
小型は増資あるし、結局GAFAMに行き着く
わいも色々調べてた。
SP500構成銘柄探してて、いいなぁって思ったのが
ZTS。動物向け製薬会社だけど、
半年のリターン約プラス30%。
だったらGAFAMで良くねって思う。
小型は増資あるし、結局GAFAMに行き着く
499: 灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MMab-zmbN [219.100.180.167])  2021/09/07(火) 04:08:52.96 ID:2tM0g0wqM
 それでも僕らは月を目指すのさ 
511: 山師さん (スッップ Sd43-xjbh [49.98.162.155])  2021/09/07(火) 04:40:24.60 ID:MaQBeAvgd
 パウエルが年内にテーパリングって言ってるのに無視する連中は多分死ぬと思う 
516: 山師さん (スップ Sd03-mFDU [1.75.0.222])  2021/09/07(火) 04:53:40.30 ID:L8yNzZNvd
 テーパリング来てもgooglはどうせ上がるからな 
544: 山師さん (アウアウウー Sa69-QF6L [106.181.101.121])  2021/09/07(火) 06:05:40.63 ID:8j7X4IbPa
 大体の人間は今含み益なんだから逆指値で利確ライン引き上げつつ利益伸ばしてるでしょ
暴落きても逆指値引っ掛かって利確されるから損はない
暴落きても逆指値引っ掛かって利確されるから損はない
547: 山師さん (スプッッ Sd03-gl62 [1.75.241.117])  2021/09/07(火) 06:14:34.62 ID:5Yg+M7sEd
 >>544
その通りなんだけど逆指値?なにそれ的な靴磨きが多いのも事実。
2月に暴落した糞株をマイナス80%とかでいまだにホールドしてる奴もいるし。
その通りなんだけど逆指値?なにそれ的な靴磨きが多いのも事実。
2月に暴落した糞株をマイナス80%とかでいまだにホールドしてる奴もいるし。
559: 山師さん (ワッチョイ dd11-1Tse [210.20.182.145])  2021/09/07(火) 06:36:26.04 ID:O0G7MIbr0
 >>547
少し前このスレで逆指値について話したら米国株に逆指値なんてバカじゃねねーの的なことを言われたしリスク取ってる人はかなり攻めてそう
少し前このスレで逆指値について話したら米国株に逆指値なんてバカじゃねねーの的なことを言われたしリスク取ってる人はかなり攻めてそう
557: 山師さん (アウアウクー MM01-xjbh [36.11.224.183])  2021/09/07(火) 06:34:55.96 ID:UmthgHR8M
 リーマンショックから学んだとすれば、テーパータントラム対策だろうね
小出しにして慣らしている
それでもパウエルのappleショックと今年2月の暴落はあったから、まだまだ用心してると思う
小出しにして慣らしている
それでもパウエルのappleショックと今年2月の暴落はあったから、まだまだ用心してると思う
558: 山師さん (ワッチョイ 23cf-nTGN [219.75.226.91])  2021/09/07(火) 06:35:49.77 ID:rqa3ML8r0
 実際必死こいて高い手数料を取引毎に払って情報収集してチャート分析して銘柄がちゃがちゃ弄った挙げ句損するより
買付手数料無料のナスレバをチャートすら見ずに自動で積み立ててた方が儲かるっていう面白い状況
そらみんな目の敵にするわな
買付手数料無料のナスレバをチャートすら見ずに自動で積み立ててた方が儲かるっていう面白い状況
そらみんな目の敵にするわな
568: 山師さん (アウアウクー MM01-xjbh [36.11.224.183])  2021/09/07(火) 06:42:10.97 ID:UmthgHR8M
 >>558
ファイナンス理論派とアカウンティング派がいるんだよね、ざっくりいうとファイナンス理論派はマルキールや歯医者で、アカウンティング派は財務諸表読み込み派
アカウンティング派は労力多い割に儲からないんだよね
ファイナンス理論派はランダムだって割り切ってるから細かいところは見ない、個別のリスクははポートフォリオ全体でヘッジするからほっときゃいいて感じだね
ファイナンス理論派とアカウンティング派がいるんだよね、ざっくりいうとファイナンス理論派はマルキールや歯医者で、アカウンティング派は財務諸表読み込み派
アカウンティング派は労力多い割に儲からないんだよね
ファイナンス理論派はランダムだって割り切ってるから細かいところは見ない、個別のリスクははポートフォリオ全体でヘッジするからほっときゃいいて感じだね
562: 山師さん (ワッチョイ 4b44-Sfec [153.232.95.94])  2021/09/07(火) 06:38:46.45 ID:/tl8Bwo00
 日本株でナスダック連動投信買うのと米国株でQQQ買うのって違い何かある?
面倒な手間と高い手数料払ってドルでわざわざQQQ買う意味が見いだせないんだが
でもみんなQQQ買ってるんだよね?
面倒な手間と高い手数料払ってドルでわざわざQQQ買う意味が見いだせないんだが
でもみんなQQQ買ってるんだよね?
564: 山師さん (スププ Sd43-PnGS [49.98.72.149])  2021/09/07(火) 06:40:10.32 ID:8jK0FsKwd
 >>562
出来高は正義
出来高は正義
569: 山師さん (ワッチョイ 1b2f-svlM [111.169.167.46 [上級国民]])  2021/09/07(火) 06:42:21.70 ID:Cs1kQ/1Q0
 >>562
なんか儲けれそうな米国株個別出てきたときすぐ売って移れる
なんか儲けれそうな米国株個別出てきたときすぐ売って移れる
571: 山師さん (ワッチョイ 23cf-nTGN [219.75.226.91])  2021/09/07(火) 06:44:11.75 ID:rqa3ML8r0
 >>562
QQQに限ってはマネックス等の証券会社は買付手数料無料、為替手数料無料だったりする
QQQより信託報酬安い日本投信は無いやろ?
何よりも不人気投信は償還期限で償還される可能性があるから数十年単位でも安心して持てるQQQが最適
QQQに限ってはマネックス等の証券会社は買付手数料無料、為替手数料無料だったりする
QQQより信託報酬安い日本投信は無いやろ?
何よりも不人気投信は償還期限で償還される可能性があるから数十年単位でも安心して持てるQQQが最適
663: 山師さん (ブーイモ MMf9-LKEv [210.148.125.36])  2021/09/07(火) 08:00:15.49 ID:3AqP8u0TM
 >>562
キャピタルの税金が少しだけ安い
ドルで持っておきたい
キャピタルの税金が少しだけ安い
ドルで持っておきたい
570: 山師さん (ワッチョイ 4bcd-626F [217.178.96.60])  2021/09/07(火) 06:42:52.67 ID:N9iFaD+j0
 ナスレバも信託手数料はかなりだが、補ってあまりあるリターンがある 
572: 山師さん (ワッチョイ 4bcd-626F [217.178.96.60])  2021/09/07(火) 06:44:19.00 ID:N9iFaD+j0
 確かに俺も相場始まった後にQQQやVOO売って個別買ったときあるな 
573: 山師さん (ワッチョイ 9558-DE+S [14.9.80.96])  2021/09/07(火) 06:44:40.92 ID:ITXgQaYK0
 平時つみたてはレバナス
暴落が来たらTECL一括
これで10年耐えるだけで億れる
暴落が来たらTECL一括
これで10年耐えるだけで億れる
578: 山師さん (アウアウウー Sa69-p2gS [106.130.126.2])  2021/09/07(火) 06:50:20.90 ID:FyY1/S+Ka
 >>573
これよく見るけどレバナスは投信だから逃げ遅れるだろ
これよく見るけどレバナスは投信だから逃げ遅れるだろ
583: 山師さん (スップ Sd03-YVGv [1.66.103.64])  2021/09/07(火) 06:52:26.58 ID:bbTgPuvRd
 >>578
多少の被弾は覚悟だが、それこそリーマン級はキツいな
多少の被弾は覚悟だが、それこそリーマン級はキツいな
575: 山師さん (スップ Sd03-YVGv [1.66.103.64])  2021/09/07(火) 06:46:34.23 ID:bbTgPuvRd
 もう再来年の利上げまではこのままで行くんじゃないか?ナスレバ全力で間違ってないだろ 
576: 山師さん (ワッチョイ 4bcd-626F [217.178.96.60])  2021/09/07(火) 06:49:21.72 ID:N9iFaD+j0
 ナスレバ今日もあ上げて年率65%とかゴイスーw 
585: 山師さん (アウアウウー Sa69-p2gS [106.130.126.2])  2021/09/07(火) 06:53:17.13 ID:FyY1/S+Ka
 >>576
VOOでも年率36%あるからな
下落時のリスク考えたらそこまで旨みあるか
VOOでも年率36%あるからな
下落時のリスク考えたらそこまで旨みあるか
577: 山師さん (アウアウウー Sa69-p2gS [106.130.126.2])  2021/09/07(火) 06:49:28.51 ID:FyY1/S+Ka
 VOOとQQQはザラ場で売ってイナゴ個別に乗り換えて往復ビンタくらってしまうデメリットが1番でかい 
579: 山師さん (ワッチョイ ad58-6IVZ [106.73.228.65])  2021/09/07(火) 06:51:08.55 ID:I2RJKmBY0
 QQQは積立するには単価高いからなあ
QLDとかレバだから毎日積立したくてもできんしな
QLDとかレバだから毎日積立したくてもできんしな
580: 山師さん (アウアウクー MM01-xjbh [36.11.224.183])  2021/09/07(火) 06:51:49.96 ID:UmthgHR8M
 FEDもだいぶサプライサイドを気にし始めてきてるから、神経質な動きにはなると思うけど変なことにはならないと思う
この辺が欧州や日本とは段違いに米国は優秀
日本はとくに絶望的にセンスなくてこうなってる
この辺が欧州や日本とは段違いに米国は優秀
日本はとくに絶望的にセンスなくてこうなってる
581: 山師さん (ワッチョイ 4bcd-626F [217.178.96.60])  2021/09/07(火) 06:52:21.52 ID:N9iFaD+j0
 レバナスは世界の市場の動きがハイテク以外に向いたりしない限り暴落来てもガチホ一択 
586: 山師さん (ワッチョイ 4b5b-nTGN [153.210.90.164])  2021/09/07(火) 06:54:21.07 ID:IQxehPU10
 でもね、皆がナスレバ絶対神話を言い出した時が一番ヤバイと思うんだよな
それが今日か明日にははっきりしてくると思う
それが今日か明日にははっきりしてくると思う
590: 山師さん (ワッチョイ ad58-6IVZ [106.73.228.65])  2021/09/07(火) 06:56:42.65 ID:I2RJKmBY0
 >>586
ナスがやばいことになるからここのやつらはナスレバ以上に損しそうだけどな
ナスがやばいことになるからここのやつらはナスレバ以上に損しそうだけどな
591: 山師さん (アウアウウー Sa69-p2gS [106.130.126.2])  2021/09/07(火) 06:56:53.53 ID:FyY1/S+Ka
 >>586
レバナスが逝く時は他も逝くのが大問題なのよ
ブリみたいに勝手に中華行って逝くなら勝手に逝ってくれって感じだけど
レバナスが逝く時は他も逝くのが大問題なのよ
ブリみたいに勝手に中華行って逝くなら勝手に逝ってくれって感じだけど
594: 山師さん (スップ Sd03-YVGv [1.66.103.64])  2021/09/07(火) 06:57:23.60 ID:bbTgPuvRd
 もう積み立てニーサとイデコでS&P
特定でレバナス全力
これで寝とくのが一番良い
ただ全くやる事なく面白くもないが
特定でレバナス全力
これで寝とくのが一番良い
ただ全くやる事なく面白くもないが
595: 山師さん (ワッチョイ dd11-1Tse [210.20.182.145])  2021/09/07(火) 06:57:55.76 ID:O0G7MIbr0
 最近コア部分がQQQだけだとハイテクに偏り過ぎでリスクあるように思えてきた
VTIかVTと組ませてコアにしようかな
VTIかVTと組ませてコアにしようかな
597: 山師さん (アウアウクー MM01-xjbh [36.11.224.183])  2021/09/07(火) 07:00:11.45 ID:UmthgHR8M
 >>595
VT:USA360:レバナス均等おすすめ
VT:USA360:レバナス均等おすすめ
604: 山師さん (ワッチョイ dd11-1Tse [210.20.182.145])  2021/09/07(火) 07:09:15.78 ID:O0G7MIbr0
 >>597
レバものは好みじゃないけど全世界株式や債券でヘッジをかけるのはありだよね
まあ結局アメリカが暴落したらほとんどまとめてやられちゃうけど
レバものは好みじゃないけど全世界株式や債券でヘッジをかけるのはありだよね
まあ結局アメリカが暴落したらほとんどまとめてやられちゃうけど
609: 山師さん (アウアウクー MM01-xjbh [36.11.224.183])  2021/09/07(火) 07:11:53.83 ID:UmthgHR8M
 >>604
VT:QQQでもいいかもね
VT:QQQでもいいかもね
619: 山師さん (ワッチョイ dd11-1Tse [210.20.182.145])  2021/09/07(火) 07:21:28.00 ID:O0G7MIbr0
 >>609
ありがとう
市場から降りたくないけど最近の過熱感がちょっとだけ心配だからVT増やすことにするよ
ありがとう
市場から降りたくないけど最近の過熱感がちょっとだけ心配だからVT増やすことにするよ
596: 山師さん (ワッチョイ 4b5b-nTGN [153.210.90.164])  2021/09/07(火) 06:58:30.53 ID:IQxehPU10
 ナスレバ積立するために働くって感じになってるけど
今はそれが最適だわな
今はそれが最適だわな
598: 山師さん (スップ Sd03-YVGv [1.66.103.64])  2021/09/07(火) 07:01:55.63 ID:bbTgPuvRd
 昨日からVTの地味にVTの再評価来とんね 
613: 山師さん (ワッチョイ 0356-Z3ju [133.203.195.128])  2021/09/07(火) 07:16:46.52 ID:lKUUSJ8E0
 イーサ入りたいけど2ヶ月前に帰ってくれ。30万切ったとこで入りたい 
623: 山師さん (ワッチョイ 0356-xjbh [133.203.193.192])  2021/09/07(火) 07:25:46.03 ID:4GG69CHZ0
 >>613
イーサが2ヶ月後100万になるなら
今買うんじゃ?ww
イーサが2ヶ月後100万になるなら
今買うんじゃ?ww
626: 山師さん (スフッ Sd43-xjbh [49.106.208.40])  2021/09/07(火) 07:27:06.77 ID:NnxKWpkGd
 >>623
投資ってそういうもんだよな
投資ってそういうもんだよな
635: 山師さん (スププ Sd43-PnGS [49.98.72.149])  2021/09/07(火) 07:35:28.13 ID:8jK0FsKwd
 来年、GDP成長率鈍化するのは目に見えてんだからハイパーグロースに投資しとくのが正解 
645: 山師さん (スフッ Sd43-VIgK [49.106.213.121])  2021/09/07(火) 07:46:18.58 ID:Mpg8oW4id
 ィーサちゃんはヨコヨコドッカーンのNVDAちゃんタイプかな 
659: 山師さん (ワッチョイ 0389-Sfec [133.205.183.178])  2021/09/07(火) 07:57:09.84 ID:SGFX4pSY0
 米株が好調で日本株がこれだけ上がるとGPIFの運用益も兆単位で増益だな 
679: 山師さん (ワッチョイ 05a3-6IVZ [118.241.250.152])  2021/09/07(火) 08:11:40.53 ID:xoUKNRD30
 仮想通貨はETH2.0のステーキングに少額ぶちこんで寝かせるだけでいいわ 
720: 山師さん (ワッチョイ 0383-bmQz [133.201.9.129])  2021/09/07(火) 08:38:45.88 ID:B+JBgwIx0
 日経積み立てとかいるんだ… 
721: 山師さん (エムゾネ FF43-bFZP [49.106.186.60])  2021/09/07(火) 08:38:58.14 ID:6rB4q4OVF
 インチキ指数組み入れと元から入ってる銘柄爆上げとか最強じゃん 
725: 山師さん (アウアウキー Sa71-3bo/ [182.251.197.69])  2021/09/07(火) 08:40:45.70 ID:LR0Uhi6Va
 日経積立とかいうパワーワード 
749: 山師さん (ワッチョイ d597-bFZP [180.11.9.235])  2021/09/07(火) 08:50:02.69 ID:eh0ozIw40
 味の素って餃子だけじゃなく半導体の材料も作ってるんだな
すげーな
すげーな
798: 山師さん (ワッチョイ a546-lYlz [92.203.32.187])  2021/09/07(火) 09:14:24.23 ID:d8tKZKjy0
 ワイも同じや
指数積立放置が一番気楽や
800: 山師さん (スップ Sd03-uIqA [1.72.7.162])  2021/09/07(火) 09:16:06.10 ID:jjkT3VBad
 SQまで30000キープしてくれねえかな
ショートいれてえわ
ショートいれてえわ
853: 山師さん (ワッチョイ 4bcd-626F [217.178.96.60])  2021/09/07(火) 09:44:51.25 ID:N9iFaD+j0
 逆張りナンピン法からいくと今の日株は買場ではない、7.8月の大口に揺さぶられて下げてた時に仕込むべき 
859: 山師さん (スププ Sd43-hEiR [49.98.250.144])  2021/09/07(火) 09:47:18.61 ID:0r1Q+QEId
 >>853
ほんこれ
短期なら遊べるけど長期はやめとけ
ほんこれ
短期なら遊べるけど長期はやめとけ
874: CXSE共同富裕 (アウアウキー Sa71-drNn [182.251.54.177])  2021/09/07(火) 09:55:10.01 ID:wBynwE5Ga
 日本プロロジスリートまだあがるんかい 
948: ちくわ ◆h4ONJivhRc (スップ Sd43-yad0 [49.97.103.212])  2021/09/07(火) 10:43:27.95 ID:IMUWrehDd
 これもう指数でいいなあ
https://i.imgur.com/Ph2lK85.jpg
https://i.imgur.com/Ph2lK85.jpg
952: かつお ◆gHyRb0WDMU (スップ Sd03-x4mv [1.75.2.75])  2021/09/07(火) 10:45:09.19 ID:ffiO6KqKd
 >>948
こんなのあるんだ、面白い
こんなのあるんだ、面白い
953: 山師さん (スップ Sd03-V6hC [1.75.3.229])  2021/09/07(火) 10:45:41.78 ID:dDTRmzJsd
 >>948
個人ボロ負けということw?
個人ボロ負けということw?
954: 山師さん (ワッチョイ 0582-l0un [118.2.101.63])  2021/09/07(火) 10:45:51.89 ID:8AEAmcgz0
 >>948
まさに敗者のゲームやねえ
まさに敗者のゲームやねえ
980: 山師さん (ワッチョイ 1be4-xjbh [175.177.44.236])  2021/09/07(火) 11:00:47.99 ID:IaL+8Y940
 連休明けってほぼ強いイメージあるんだけどどう?アノマリーとしてはレイバーデイ明けから調整なの? 
983: 山師さん (ワッチョイ 2373-OdH9 [27.95.245.5])  2021/09/07(火) 11:02:05.67 ID:5LFyJhga0
 MSFTそろそろ上がってくれない? 
       
  
  
  
  