引用元: ・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1056【NASDAQ】
17: 山師さん (ワッチョイ 6fda-tP1y [119.239.148.211]) 2020/12/06(日) 07:23:03.71 ID:kPZa9rXf0
雨株で信用取引できる証券会社ってどこ?
現物だけだと機会損失が半端ないから1.5倍程度まで張りたい
現物だけだと機会損失が半端ないから1.5倍程度まで張りたい
20: 山師さん (ワッチョイ ef6c-/AfY [143.189.160.109]) 2020/12/06(日) 07:27:43.98 ID:s05+tiuD0
>>17
たぶん無い
たぶん無い
22: 山師さん (ワッチョイ 1f83-tP1y [221.171.100.24]) 2020/12/06(日) 07:28:31.80 ID:vg+MiiiL0
>>20
マジかー、残念だ
マジかー、残念だ
23: 山師さん (ササクッテロレ Spaf-YU9z [126.245.23.29]) 2020/12/06(日) 07:30:27.77 ID:5me1P22Ep
>>22
Firstradeでできるだろ
Firstradeでできるだろ
44: 山師さん (ササクッテロレ Spaf-YU9z [126.245.23.29]) 2020/12/06(日) 07:50:42.37 ID:5me1P22Ep
>>17
サクソバンクでCFD
サクソバンクでCFD
19: 山師さん (ワッチョイ cfb1-CFXj [126.15.165.9]) 2020/12/06(日) 07:27:01.03 ID:Vt0NH7W90
あと、楽天のは使いやすいのは良い点ではあるけど出来ることが他より劣っているらしい
逆指値やプレ・アフターなどなんだけど
試しに他のに乗り換えを検討したんだけど、自分は楽なのに慣れちゃったせいで諦めた
最初からマネックスやSBIなら気にならないんだろうなと思った
28: 山師さん (ワッチョイ 4f5a-SNNj [58.87.195.9]) 2020/12/06(日) 07:39:06.45 ID:piviZTB+0
証券口座は複数持てってテンプレに書いとけよ
48: 山師さん (ワッチョイ c71b-eH3j [124.241.72.208]) 2020/12/06(日) 07:55:04.54 ID:l9B+PY/y0
楽天逆指値できないのは致命的なんだよな
朝起きて-10%とか心臓止まるわ
朝起きて-10%とか心臓止まるわ
72: 山師さん (ワッチョイ 03b1-3FOK [60.148.215.157]) 2020/12/06(日) 08:37:11.29 ID:B0V2Z+jv0
ドアダッシュかー
割と最近の有名IPOは寄りで買って短期逃げして十分大丈夫な物が多いよね
割と最近の有名IPOは寄りで買って短期逃げして十分大丈夫な物が多いよね
まあそれで後悔してるのはUですが…
75: 山師さん (ワッチョイ 2b73-LyCe [118.156.232.104]) 2020/12/06(日) 08:40:09.66 ID:YHjdHj9J0
IPOったってIPO株としては個人投資家の俺等は変えないでしょ?
あくまでも上場した後に普通に買ってるに過ぎない
機関のように公募価格では買えない
あくまでも上場した後に普通に買ってるに過ぎない
機関のように公募価格では買えない
83: 山師さん (ワッチョイ 7b33-XXx1 [112.138.246.96]) 2020/12/06(日) 08:44:32.62 ID://IgaSf/0
>>75
そこで海外証券会社Firsttradeなどの出番です
海外証券なら上場前のIPO株を買えるしSPAC銘柄も買えます
そこで海外証券会社Firsttradeなどの出番です
海外証券なら上場前のIPO株を買えるしSPAC銘柄も買えます
86: 山師さん (ワッチョイ 2b73-LyCe [118.156.232.104]) 2020/12/06(日) 08:47:23.60 ID:YHjdHj9J0
>>83
マジかよ
やっぱ本気でやるなら海外証券口座必要だな
英語勉強するか
マジかよ
やっぱ本気でやるなら海外証券口座必要だな
英語勉強するか
手数料安いとこどこ?
91: 山師さん (ワッチョイ 7b33-XXx1 [112.138.246.96]) 2020/12/06(日) 08:57:14.18 ID://IgaSf/0
>>86
Firstradeなど手数料が無料の所はたくさんあります
Firstradeなど手数料が無料の所はたくさんあります
995: 山師さん (ワッチョイ 5b58-w8Ts [106.72.174.97]) 2020/12/06(日) 18:04:30.29 ID:4spC+OM50
>>83
ありがとう!
早速口座開設手続きしたよ。思ったよりもずっと簡単だった。
ソニー銀行からの海外送金も承認に数日かかるみたいだから取引開始はまだ先の話だけど、その間に色々勉強することにする。
615: 山師さん (ワッチョイ 2f81-xV67 [122.211.70.249]) 2020/12/06(日) 13:22:55.22 ID:HF304KS90
>>75
その代わりipo後馬鹿みたいに値下がりしたら買い支えないと幹事の面汚しになるんやで
その代わりipo後馬鹿みたいに値下がりしたら買い支えないと幹事の面汚しになるんやで
90: 山師さん (ワッチョイ df5b-jrSk [153.211.20.147]) 2020/12/06(日) 08:54:27.20 ID:2kIdlUFF0
teslaがSP500に組み込まれたら
FANGとQQQ一度利確すっかな
FANGとQQQ一度利確すっかな
95: 山師さん (ワッチョイ cfb1-DsgU [60.107.16.234]) 2020/12/06(日) 08:59:23.85 ID:r6w2pe2p0
>>90
ワイも迷ってる。
レバfang+投信
レバナスダック投信
解約した方がいいかな?
ワイも迷ってる。
レバfang+投信
レバナスダック投信
解約した方がいいかな?
92: 山師さん (スップ Sd0f-EZwA [1.72.8.35]) 2020/12/06(日) 08:57:38.67 ID:QLM3XVKQd
広瀬の何が凄いのか全く分からん。
日本に銘柄を紹介したのが初とかしょうもない理由以外ないような。
有料のインベスタービジネスデイリーやバロンズどころか無料のYahoo finance USA見てるだけでそんなIPOネタどしどし入ってくるけどな。
日本に銘柄を紹介したのが初とかしょうもない理由以外ないような。
有料のインベスタービジネスデイリーやバロンズどころか無料のYahoo finance USA見てるだけでそんなIPOネタどしどし入ってくるけどな。
99: 山師さん (ワッチョイ df11-NRnE [119.170.77.150]) 2020/12/06(日) 09:02:31.59 ID:nGUFvdF50
おまえらハイテクグロースとオルエコの割合ってもうかなり変えてるの?5:5くらい?
10月くらいは8:2くらいだったろ
10月くらいは8:2くらいだったろ
111: 山師さん (ワッチョイ b783-BiGr [133.200.172.192]) 2020/12/06(日) 09:16:18.89 ID:uQcbvUpt0
なるほど、結論はイナゴリスクも最小化できるVT全ツッパが最強という事だな
125: 山師さん (ワッチョイ df5b-jrSk [153.211.20.147]) 2020/12/06(日) 09:30:10.31 ID:2kIdlUFF0
海外口座で億万単位の取引してて申告がダルイなら
税理士雇えよw
税理士雇えよw
132: 山師さん (ワッチョイ 7b33-XXx1 [112.138.246.96]) 2020/12/06(日) 09:37:38.64 ID://IgaSf/0
海外口座でSPAC銘柄を買い捲るだけで倍々ゲームだぞ
税金をめんどくさがってる場合じゃねえ
乗るしかない、このSPACウェーブに!
税金をめんどくさがってる場合じゃねえ
乗るしかない、このSPACウェーブに!
150: 山師さん (ワッチョイ 1fc0-JBaJ [103.2.248.119]) 2020/12/06(日) 09:46:06.66 ID:Fl0Vnaxz0
>>132
SPAC 名人、いつも有益な情報をありがとう!
HCAC の CANOO 合流日が確定して、どんだけ爆益になるのか、むっちゃ興奮してます!
SPAC 名人、いつも有益な情報をありがとう!
HCAC の CANOO 合流日が確定して、どんだけ爆益になるのか、むっちゃ興奮してます!
172: 山師さん (ワッチョイ 7b33-XXx1 [112.138.246.96]) 2020/12/06(日) 10:05:52.16 ID://IgaSf/0
>>150 これから買っても大丈夫そうな注目SPAC銘柄です
VGAC EVのEnvisionと合併の可能性
PSTH Bill Ackmanの巨大SPAC
LGVW ビルゲイツのSPAC
QELL 北米EVバスの有望会社 Proterraと合併の噂
FIII EV商用車
おまけ
CIIC ブラックロックと現代自動車が出資
VGAC EVのEnvisionと合併の可能性
PSTH Bill Ackmanの巨大SPAC
LGVW ビルゲイツのSPAC
QELL 北米EVバスの有望会社 Proterraと合併の噂
FIII EV商用車
おまけ
CIIC ブラックロックと現代自動車が出資
243: 山師さん (アウアウクー MM1f-2r29 [36.11.229.186]) 2020/12/06(日) 10:55:14.51 ID:EXWW/1DRM
>>172
それらの銘柄の損切りと利確はどのタイミングでやるの?
色々挙げてもらってすごくありがたい
合併して爆上げするまで待てばいいのかな
それらの銘柄の損切りと利確はどのタイミングでやるの?
色々挙げてもらってすごくありがたい
合併して爆上げするまで待てばいいのかな
139: 山師さん (ワッチョイ cf56-2HKC [118.111.105.128]) 2020/12/06(日) 09:39:58.04 ID:1fXzHCXl0
楽天はちょっとかわいそう
政府からいけるいける!て言われて最安値で参入したら設備で上回ってて全国利用可能なドコモが同額サービス
完全に値下げのために使われた感
政府からいけるいける!て言われて最安値で参入したら設備で上回ってて全国利用可能なドコモが同額サービス
完全に値下げのために使われた感
141: 山師さん (ワキゲー MMbf-sGEz [219.100.28.194]) 2020/12/06(日) 09:40:42.47 ID:O+D1DbIhM
そのSPAC銘柄ってのを教えて頂けませんか?
160: 山師さん (ワッチョイ 7b33-XXx1 [112.138.246.96]) 2020/12/06(日) 09:52:14.01 ID://IgaSf/0
>>141
SPAC銘柄 例、GMHIが合併上場でRAZR
このスレ民むけで今買うならVGAC HCAC
他にはCIIC FIII QELL PIC GIK KCAC RMG SBEなどなど
まだまだたくさんありすぎ
SPAC銘柄 例、GMHIが合併上場でRAZR
このスレ民むけで今買うならVGAC HCAC
他にはCIIC FIII QELL PIC GIK KCAC RMG SBEなどなど
まだまだたくさんありすぎ
165: 山師さん (スップ Sd0f-EZwA [1.72.8.35]) 2020/12/06(日) 09:56:27.30 ID:QLM3XVKQd
FT100の11月のPERワラタ
これこそバブルだろ
これこそバブルだろ
168: 山師さん (ワッチョイ 4feb-dozL [27.98.162.176]) 2020/12/06(日) 10:00:33.77 ID:g6WkXTFF0
cetx決算予想通りだったんだけどアメリカの俺たちが2ドル行くって言ってる
どう思う?
どう思う?
173: 山師さん (ワッチョイ 4fa2-o0bP [180.19.10.228]) 2020/12/06(日) 10:05:56.88 ID:Ij5ofpti0
>>168
ここってバイデンの環境政策に期待してるんでしょ?
Yahoo!だと環境ビジネスしてないとか言ってる人おるけどどうなんやろか
ここってバイデンの環境政策に期待してるんでしょ?
Yahoo!だと環境ビジネスしてないとか言ってる人おるけどどうなんやろか
177: 山師さん (ワッチョイ cfb1-CFXj [126.15.165.9]) 2020/12/06(日) 10:11:01.54 ID:Vt0NH7W90
>>168
アメリカイナゴと合流して
日米合体イナゴタワーを形成したらさぞや立派なバベルの塔が出来そうだなw
アメリカイナゴと合流して
日米合体イナゴタワーを形成したらさぞや立派なバベルの塔が出来そうだなw
見てみたいとは思うけど
ワイははぐれイナゴが性に合ってるらしい
227: 山師さん (ワントンキン MMbf-xV67 [153.147.209.83]) 2020/12/06(日) 10:45:10.98 ID:yKPpLXuqM
初心者はセクターごとにいい感じのETF持っとけばいいんけ?
236: 山師さん (ワッチョイ 7fcd-aP6k [119.241.126.28]) 2020/12/06(日) 10:52:56.34 ID:wYHL4TEe0
>>227
中華恩恵銘柄と中華無関係銘柄、コロナ渦に強い銘柄とアフターコロナ向け銘柄、みたいに大きなテーマでざっくり二つに分けて考えた方がいいんじゃね。今時は初心者でもネットで調べりゃ情報ゴロゴロ見れるし
中華恩恵銘柄と中華無関係銘柄、コロナ渦に強い銘柄とアフターコロナ向け銘柄、みたいに大きなテーマでざっくり二つに分けて考えた方がいいんじゃね。今時は初心者でもネットで調べりゃ情報ゴロゴロ見れるし
252: 山師さん (ワントンキン MMbf-xV67 [153.147.209.83]) 2020/12/06(日) 10:59:58.49 ID:yKPpLXuqM
>>236
なるほど分かりやすい。ありがとう。
二項対立で考えても最終的に丁か半かじゃないのが投資はいいな。
なるほど分かりやすい。ありがとう。
二項対立で考えても最終的に丁か半かじゃないのが投資はいいな。
244: 山師さん (ワッチョイ c71b-eH3j [124.241.72.208]) 2020/12/06(日) 10:55:14.60 ID:l9B+PY/y0
一旦利確したものを倍で買い戻すのは勇気というか躊躇うよな
その辺こだわり無く客観的にインできる奴が大成するんだろうけど
その辺こだわり無く客観的にインできる奴が大成するんだろうけど
249: 山師さん (ワッチョイ df7e-Tp8y [113.197.141.150]) 2020/12/06(日) 10:57:35.82 ID:Uo7JFOU/0
>>244
その時々で見込めるリターンもリスクも違うんだから
弱いときにポジション減らして強いときに入り直すのは当然では
負けた、機会損失出したってのは幻想
その時々で見込めるリターンもリスクも違うんだから
弱いときにポジション減らして強いときに入り直すのは当然では
負けた、機会損失出したってのは幻想
253: 山師さん (ワッチョイ 7fcd-aP6k [119.241.126.28]) 2020/12/06(日) 11:00:12.00 ID:wYHL4TEe0
>>244
まぁそれは下落リスクへの保険料だったと割り切るしかない
まぁそれは下落リスクへの保険料だったと割り切るしかない
498: 山師さん (ブーイモ MM07-NIVp [210.138.179.95]) 2020/12/06(日) 12:42:59.73 ID:Rr3nevrPM
>>244
税金対策で損切り買い戻ししようとしてるけど、たしかにすごく抵抗ある。
税金対策で損切り買い戻ししようとしてるけど、たしかにすごく抵抗ある。
257: 山師さん (ワッチョイ 43b7-ai4m [182.158.141.231]) 2020/12/06(日) 11:03:01.60 ID:tJOJ18GM0
米国株でCANSLIMで一括でスクリーニングかけたいんですけど
つかえるツールとかってなんかあります?
つかえるツールとかってなんかあります?
292: 山師さん (スップ Sd0f-EZwA [1.72.8.35]) 2020/12/06(日) 11:18:35.44 ID:QLM3XVKQd
>>257
finviz
finviz
258: 山師さん (ワッチョイ 476d-0hLc [76.121.202.9 [上級国民]]) 2020/12/06(日) 11:06:07.98 ID:z8g8KpSi0
ワイのpfここ一年115%上がったけどsp500はたった13%なんだな
10秒考えればEV系、ZMなどが今年の主役なのに何もしないでVOOとはだけ買う奴らって頭悪すぎ
260: 山師さん (アウアウウー Saaf-cpTO [106.129.133.245]) 2020/12/06(日) 11:07:35.47 ID:bQt/isbva
>>258
そら結果論だわ
リスクの取り方が違うし投資は人それぞれ
そら結果論だわ
リスクの取り方が違うし投資は人それぞれ
269: 山師さん (アウアウウー Sa47-ncXa [106.154.137.157]) 2020/12/06(日) 11:11:16.49 ID:0WH8BOVOa
>>258
お前がそこで個別をやめてS&P500へ投資して勝ち逃げするなら優秀な投資家と言える。
俺もスイングトレードで年率120%を超えたことがあるしそんなものは相場が良ければ誰だって経験する。
その後、勝ち逃げできるか?が大事なんだよ。
平均回帰性からは逃れられないし税金と手数料からは絶対に逃れられない、よってS&P500をアウトパフォームするには勝ち逃げするしか無い。
どこかで絶対に個別株をやめなきゃ行けない時が来る。
お前がそこで個別をやめてS&P500へ投資して勝ち逃げするなら優秀な投資家と言える。
俺もスイングトレードで年率120%を超えたことがあるしそんなものは相場が良ければ誰だって経験する。
その後、勝ち逃げできるか?が大事なんだよ。
平均回帰性からは逃れられないし税金と手数料からは絶対に逃れられない、よってS&P500をアウトパフォームするには勝ち逃げするしか無い。
どこかで絶対に個別株をやめなきゃ行けない時が来る。
272: 山師さん (ワッチョイ b7b3-R+Tt [118.13.129.59]) 2020/12/06(日) 11:12:38.94 ID:mrpJ79Zx0
ダンはレバETFの方がシャープレシオ低いからやめとけって言ってるらしいが、それ幅の大きなレンジ相場だけだろ
多くの右肩上がりの米国指数はレバETFの方がシャープレシオ高い
ちなみに右肩下りでも同じ
多くの右肩上がりの米国指数はレバETFの方がシャープレシオ高い
ちなみに右肩下りでも同じ
291: 山師さん (バッミングク MMef-w1lP [122.29.97.39]) 2020/12/06(日) 11:18:05.23 ID:XJJjm1KEM
種が1000万円未満ましてや2~300万円程度なら
リスクとって全力でリスキー銘柄もやれるけど
これが5000万円や1億円超えてきたら
俺ならひよってメインは指数買うだろうな
リスキーな銘柄は1000万円までだな
持ち金に比例してリスクは取らなくなるし取る必要がなくなる
投資スタンスとは詰まるところ持ち金の大小よね
なので種がいくらで何%出たと言わないと話が噛み合わなくなる
そりゃ200万円がプラス100%たって400 万円になるだけだからな
5000万円のSP500に及ばない
大事なのは%ではなく額だから
リスクとって全力でリスキー銘柄もやれるけど
これが5000万円や1億円超えてきたら
俺ならひよってメインは指数買うだろうな
リスキーな銘柄は1000万円までだな
持ち金に比例してリスクは取らなくなるし取る必要がなくなる
投資スタンスとは詰まるところ持ち金の大小よね
なので種がいくらで何%出たと言わないと話が噛み合わなくなる
そりゃ200万円がプラス100%たって400 万円になるだけだからな
5000万円のSP500に及ばない
大事なのは%ではなく額だから
304: 山師さん (エムゾネ FFaf-ncXa [49.106.174.7]) 2020/12/06(日) 11:22:10.41 ID:y4IsasmLF
>>291
種200万の雑魚は、命削って個別で奇跡で2倍にできても利益200万。しかも連続で勝てることはなく、そのうち大負けする運命。
種200万の雑魚は、命削って個別で奇跡で2倍にできても利益200万。しかも連続で勝てることはなく、そのうち大負けする運命。
種5000万の金持ちは、SP500に入れて寝てるだけで350万の利益は約束されてる。しかも福利で利益額は年々上がっていく。
金持ちはさらに金持ちになるだけだよな…
335: 山師さん (ワッチョイ 5b73-g5Bz [106.176.166.39]) 2020/12/06(日) 11:38:33.20 ID:8L+oMjDp0
でも10年前のAmazon買ってれば20-30倍
200万で4000万
しかもteslaなんか1年で10倍だ 明らかに上昇が早い
統計とかいうけど金あまり+ネット証券の普及でどんどん短期10倍銘柄ボコボコでてくるだろう
200万で4000万
しかもteslaなんか1年で10倍だ 明らかに上昇が早い
統計とかいうけど金あまり+ネット証券の普及でどんどん短期10倍銘柄ボコボコでてくるだろう
347: 山師さん (アウアウクー MM1f-LyCe [36.11.228.173]) 2020/12/06(日) 11:46:49.79 ID:1WKQ4gIwM
>>335
でも10倍銘柄と思ってても殆どの投資家は確信が持てず全力できない
だから結局PF全体の利益は指数と似たようなもんになる
でも10倍銘柄と思ってても殆どの投資家は確信が持てず全力できない
だから結局PF全体の利益は指数と似たようなもんになる
348: 山師さん (アウアウクー MM1f-ncXa [36.11.224.48]) 2020/12/06(日) 11:47:35.12 ID:AYa/J/3lM
>>347
そして売り買いを繰り返していくうちに税金と手数料を取られ途中ミスも発生してしまうと
そして売り買いを繰り返していくうちに税金と手数料を取られ途中ミスも発生してしまうと
352: 山師さん (ワッチョイ 7b33-XXx1 [112.138.246.96]) 2020/12/06(日) 11:49:13.47 ID://IgaSf/0
株は稼ぐ手法が多種多様にあり楽しくてしょうがない
357: 山師さん (ワッチョイ e34f-jrSk [116.12.1.70]) 2020/12/06(日) 11:51:25.81 ID:Q2vA+Ffd0
>>352
早く専業になるために資産増やしたいわ
早く専業になるために資産増やしたいわ
359: 山師さん (アウアウクー MM1f-LyCe [36.11.228.173]) 2020/12/06(日) 11:52:59.02 ID:1WKQ4gIwM
>>352
空売りできたら広がるんだろうけど怖くて手が出せない
空売りできたら広がるんだろうけど怖くて手が出せない
353: 山師さん (ワッチョイ cfd5-ncXa [59.146.206.222]) 2020/12/06(日) 11:49:17.79 ID:bVDjoa6E0
CRM好決算なのに糞スラックの買収で暴落食らうとか辛すぎるわ シナジー効果も大してないみたいな評価されてるしいまさら腹立ってきた
381: 山師さん (ワッチョイ 77be-RsF0 [218.33.189.107]) 2020/12/06(日) 12:08:09.73 ID:F+cY18HT0
>>353
成長率鈍化してたら下がるのは当たり前では
成長率鈍化してたら下がるのは当たり前では
358: 山師さん (スプッッ Sdbf-Tp8y [1.75.240.249]) 2020/12/06(日) 11:52:25.81 ID:O9Q5DwSnd
専業は複利パフォームある程度捨てて生活するんだろ
それは株オタには出来ないなぁ
ダンだってそれが嫌だから仕事してるんだろうし
それは株オタには出来ないなぁ
ダンだってそれが嫌だから仕事してるんだろうし
390: 山師さん (アウアウウー Sa47-ncXa [106.154.137.157]) 2020/12/06(日) 12:11:42.00 ID:0WH8BOVOa
運良くS&P500をアウトパフォーム出来たとしてもqqqはまず無理。
つまり第四次産業革命が始まるからqqq買って寝とけ。
つまり第四次産業革命が始まるからqqq買って寝とけ。
395: 山師さん (テテンテンテン MM8f-SVev [133.106.55.163]) 2020/12/06(日) 12:12:39.66 ID:Lsoj+424M
>>390
確かに
NASDAQ100投信ぶっこむわ
確かに
NASDAQ100投信ぶっこむわ
392: 山師さん (ワッチョイ e3aa-CWdK [180.220.64.10]) 2020/12/06(日) 12:11:56.83 ID:+TCjDYtl0
今テスラ個別とS&P500投信やってるけど12/21の引けで全部売却して12/28の寄りで再IN予定だけどみんなはどうする?
下落関係なくガチホする?
下落関係なくガチホする?
409: 山師さん (テテンテンテン MM8f-SVev [133.106.55.163]) 2020/12/06(日) 12:16:31.70 ID:Lsoj+424M
>>392
これすごく悩むよな
利確して税金払ってから最エントリーだと税金と下落幅の勝負になるわけだけど
最初は利確予定だったけどガチホでいい気がしてきた
さほど落ちない気がする
これすごく悩むよな
利確して税金払ってから最エントリーだと税金と下落幅の勝負になるわけだけど
最初は利確予定だったけどガチホでいい気がしてきた
さほど落ちない気がする
413: 山師さん (アウアウクー MM1f-LyCe [36.11.228.240]) 2020/12/06(日) 12:17:40.45 ID:mjlwq6ucM
>>392
感覚的には12/21に売却じゃ遅い気がする
感覚的には12/21に売却じゃ遅い気がする
412: 山師さん (ワッチョイ 97cd-yHc1 [110.233.243.230]) 2020/12/06(日) 12:17:38.88 ID:DD8i1Myx0
このスレは、個別銘柄をいじくり回してETFに負けるバカの巣窟だぞ。
424: 山師さん (ワッチョイ affe-8OcI [133.209.39.201]) 2020/12/06(日) 12:20:42.20 ID:/QftM7C00
>>412
株をこねくりまわすのが趣味だから仕方ないね。
楽しみ代だ。
株をこねくりまわすのが趣味だから仕方ないね。
楽しみ代だ。
421: 山師さん (ワッチョイ dfdc-kwSD [153.171.153.217]) 2020/12/06(日) 12:20:06.92 ID:H65wOdKp0
etfとか生ぬるいこと言わないでイナゴ戦略語ろうぜ
mu. snow. umc. のどれかに全力しようかと。どれがいい?
mu. snow. umc. のどれかに全力しようかと。どれがいい?
432: 山師さん (スププ Sd8f-2HKC [49.96.39.34]) 2020/12/06(日) 12:23:15.84 ID:s69bRzRrd
>>421
MUはまだいけそうな気がする
イナゴって言ってもMUのperまだ30だし
MUはまだいけそうな気がする
イナゴって言ってもMUのperまだ30だし
440: 山師さん (アウアウウー Sa17-GYU0 [106.128.188.171]) 2020/12/06(日) 12:25:42.47 ID:Bn4KOQuca
中華株はもう上場廃止のリスクとそれに嫌気した暴落のリスクがしんどくて持つの嫌になったわ
446: 山師さん (ワッチョイ 2b58-XSYQ [14.8.32.160]) 2020/12/06(日) 12:27:49.60 ID:kLtkI1Jd0
市場空前の金余りだのバブルだの言われてる割に日本の有名な大企業の株はびっくりするくらい買われてないよな
商社とか通信とか
商社とか通信とか
450: 山師さん (ワッチョイ 7b33-XXx1 [112.138.246.96]) 2020/12/06(日) 12:30:14.36 ID://IgaSf/0
今更危険を冒して中華EV株を買うくらいなら王者TSLAや高級車FSRの方が良いと思う
459: 山師さん (アウアウウー Saef-Ww5U [106.133.122.214]) 2020/12/06(日) 12:32:46.27 ID:2i8fnP20a
凡人は指数を買って才能あるやつは個別を買えばええだけや
467: 山師さん (ワッチョイ 1f1e-pZVe [157.107.34.61]) 2020/12/06(日) 12:34:06.93 ID:szkumrdw0
>>459
これ
自信があるならバフェットみたく個別分散でアウトパフォームし続ければいいし才能ないやつはバフェット太郎になる
これ
自信があるならバフェットみたく個別分散でアウトパフォームし続ければいいし才能ないやつはバフェット太郎になる
482: 山師さん (オッペケ Sr1f-NCCc [126.255.188.223]) 2020/12/06(日) 12:38:29.79 ID:hzILPgXZr
レスくれた人達ありがとう。
umcはこのスレでおすすめされてから買った。
おすすめしてくれた方とこのスレに感謝。
rigも良さそう。
umcはこのスレでおすすめされてから買った。
おすすめしてくれた方とこのスレに感謝。
rigも良さそう。
507: 山師さん (ワッチョイ e311-JQIg [110.134.187.47]) 2020/12/06(日) 12:45:59.36 ID:3pHMso9j0
楽天証券のipad アプリって米国株対応してる?
513: 山師さん (ワッチョイ 1f1e-pZVe [157.107.34.61]) 2020/12/06(日) 12:48:23.28 ID:szkumrdw0
>>507
してないよ
してないよ
510: 山師さん (テテンテンテン MM8f-V65d [133.106.61.1]) 2020/12/06(日) 12:46:51.54 ID:UBpm1N2YM
最小分散効果というのがあって、銘柄を絞ったほうが良い結果を得られる理論がある。
![]()

株式の低リスク効果について考える
この数年、リスクを抑えることでポートフォリオの効率性が改善するという、低リスク効果を狙った、株式ポートフォリオが注目を集めている。低リスク効果の理由には諸説あるものの、その点を含め、低リスク効果は今後も、資産運用に...
539: 山師さん (ワッチョイ dfdc-HOKL [153.163.50.195]) 2020/12/06(日) 12:55:49.24 ID:iHkQCsyG0
>>510
そだな
ちょっと違うけど、前にレバETFの組み合わせのバックテストやってみたら、TECL100%とTECL50%+TMF50%のリターンがそんなに変わらなかったのにはびっくりした。シャープレシオはもちろん改善してた
そだな
ちょっと違うけど、前にレバETFの組み合わせのバックテストやってみたら、TECL100%とTECL50%+TMF50%のリターンがそんなに変わらなかったのにはびっくりした。シャープレシオはもちろん改善してた
520: 山師さん (ワッチョイ 2b58-YXDh [14.8.32.160]) 2020/12/06(日) 12:50:07.58 ID:kLtkI1Jd0
アメリカでワクチン承認後暴落
あると思います
あると思います
524: 山師さん (ワッチョイ b783-BiGr [133.200.172.192]) 2020/12/06(日) 12:51:23.87 ID:uQcbvUpt0
最近の中国デフォルト多発が気になるな
秘密主義国家だから、爆発するのかさっぱり分からん
秘密主義国家だから、爆発するのかさっぱり分からん
538: 山師さん (ワッチョイ b7b3-R+Tt [118.13.129.59]) 2020/12/06(日) 12:55:43.62 ID:mrpJ79Zx0
>>524
わざとゾンビ企業デフォルトさせてるだけやで
生かそうと思えばもっと金融緩和すれば余裕
わざとゾンビ企業デフォルトさせてるだけやで
生かそうと思えばもっと金融緩和すれば余裕
549: 山師さん (ワッチョイ b783-BiGr [133.200.172.192]) 2020/12/06(日) 12:58:55.80 ID:uQcbvUpt0
>>538
そうなんか
中国は特殊すぎて西側の常識が通用しないのがキツいわ
そうなんか
中国は特殊すぎて西側の常識が通用しないのがキツいわ
541: 山師さん (ワッチョイ 43b7-ai4m [182.158.141.231]) 2020/12/06(日) 12:56:04.26 ID:tJOJ18GM0
XRP買われてるなあ。MGI爆あげくるかな。。
552: 山師さん (ワッチョイ 4bb1-JQIg [60.154.71.70]) 2020/12/06(日) 12:59:07.06 ID:PHTQU5I20
個人投資家が手に入れられる情報に限りがあった一昔前ならインデックスが最善だったと思うけど自分次第でいくらでも最新情報手に入れられてIPOにも公開日から買付け出来る様になった今じゃ普通に個別有望株に投資した方がリターン良いよ多分
620: 山師さん (ワッチョイ ef11-JQIg [27.136.187.180]) 2020/12/06(日) 13:25:49.89 ID:gfn9gfqg0
ポートフォリオ組んでる最中なんだけどあと数年間LI FCEL RBLX AI固定で良いと思う?
621: 山師さん (ワッチョイ b7b3-R+Tt [118.13.129.59]) 2020/12/06(日) 13:26:13.11 ID:mrpJ79Zx0
だから絶対上がると思ってるセクターのレバレッジETFでいいんだって
もしくはgafam
ハイパーグロースはニオペン以外おすすめしない
もしくはgafam
ハイパーグロースはニオペン以外おすすめしない
624: 山師さん (ワッチョイ cfb1-CFXj [126.15.165.9]) 2020/12/06(日) 13:29:41.63 ID:Vt0NH7W90
>>621
ワイは中華株はいくら儲かろうともお勧めしない
ワイは中華株はいくら儲かろうともお勧めしない
一瞬で崩れる砂の城には住めない
LKが特別と思っていない
中華は殆ど全部LKだと思ってるよ
監査を頑なに拒む理由はそれしか考えられない
626: 山師さん (テテンテンテン MM8f-TLHo [133.106.56.191]) 2020/12/06(日) 13:31:59.80 ID:SwkA7CWxM
>>624
中国株は危ないよな
特に赤字企業
米国株は基本ガチホだから
長期で持てない中国株はあり得ない
中国株は危ないよな
特に赤字企業
米国株は基本ガチホだから
長期で持てない中国株はあり得ない
633: 山師さん (ワッチョイ 6fb1-RtIJ [126.99.252.142]) 2020/12/06(日) 13:37:14.20 ID:Mu/pia/r0
>>621
ニオペンは完全に旬過ぎただろ
特にここ最近の色々で止め刺された印象
ETFも上がりすぎて今一パッとしないし難易度上がったよな
ニオペンは完全に旬過ぎただろ
特にここ最近の色々で止め刺された印象
ETFも上がりすぎて今一パッとしないし難易度上がったよな
668: 山師さん (ワッチョイ bf73-5cHy [175.131.48.205]) 2020/12/06(日) 13:58:20.83 ID:OL5f1mBM0
>>633
そもそも上場廃止やそれを想起させて投資家が敬遠するリスクのある株を米国人が買う訳ない
だから純粋に米国人の一般投資家が敬遠し始めてるのが、NIOなど中国企業株の下落の主な理由だろう
今まで散々上がり過ぎたから利益確定やロスカットの良い機会になってることもあるだろうし
そもそも上場廃止やそれを想起させて投資家が敬遠するリスクのある株を米国人が買う訳ない
だから純粋に米国人の一般投資家が敬遠し始めてるのが、NIOなど中国企業株の下落の主な理由だろう
今まで散々上がり過ぎたから利益確定やロスカットの良い機会になってることもあるだろうし
665: 山師さん (ワッチョイ 9ffa-nHEF [153.181.86.142]) 2020/12/06(日) 13:56:25.15 ID:zQVZ0mcN0
>>621
これから絶対上がるセクターetfって何かね
これから絶対上がるセクターetfって何かね
666: 山師さん (ワッチョイ cfb1-CFXj [126.15.165.9]) 2020/12/06(日) 13:58:06.47 ID:Vt0NH7W90
>>665
UBOT
UBOT
683: 山師さん (ワッチョイ 0311-aQmh [60.60.11.112]) 2020/12/06(日) 14:04:29.26 ID:qCVxvQcY0
>>666
エヌビがトップシェアのレバETFか。
ぶっちゃけ、TSLAもAMDも入ってるVGTのレバETFみたいのがいちばん欲しいんだけどここも良いさね。
エヌビがトップシェアのレバETFか。
ぶっちゃけ、TSLAもAMDも入ってるVGTのレバETFみたいのがいちばん欲しいんだけどここも良いさね。
667: 山師さん (ワッチョイ efb1-Ep4F [219.199.74.63]) 2020/12/06(日) 13:58:10.42 ID:0S+r8no90
>>665
クリーンエネルギー
クリーンエネルギー
675: 山師さん (ワッチョイ d776-zHZP [121.114.50.56 [上級国民]]) 2020/12/06(日) 14:02:33.21 ID:uxlpK3JN0
>>665
じっちゃまオススメのポーランドETFであるEPOLはこれから来る
じっちゃまオススメのポーランドETFであるEPOLはこれから来る
681: 山師さん (ワッチョイ dfdc-HOKL [153.163.50.195]) 2020/12/06(日) 14:04:26.85 ID:iHkQCsyG0
>>665
SOXL
SOXL
680: 山師さん (ワッチョイ efb1-Ep4F [219.199.74.63]) 2020/12/06(日) 14:04:05.63 ID:0S+r8no90
富士そばは店内の演歌聞きたくない
704: 山師さん (アウアウクー MM1f-QT3s [36.11.229.96]) 2020/12/06(日) 14:26:03.04 ID:RWNmLKC+M
20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・楽天証券でイデコを始める。SP500インデックス投資信託を月23000円つみたてる。
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・楽天証券でイデコを始める。SP500インデックス投資信託を月23000円つみたてる。
750: 山師さん (ワッチョイ 7bcf-jrSk [112.70.115.66]) 2020/12/06(日) 14:59:54.06 ID:Vl2NBsKB0
EVなんて基本部分の構造は同じだから最終的に基本部分は全部同じでバッテリー容量とガワだけ違うっていうラインナップになりそう
汎用パーツばっかりなら修理も安くなるしね
汎用パーツばっかりなら修理も安くなるしね
880: 山師さん (ワッチョイ 1fc0-JBaJ [103.2.248.119]) 2020/12/06(日) 16:37:09.56 ID:Fl0Vnaxz0
>>750
まさにその思想を具現化しようとしてるのが、CANOO (HCAC) が開発中の「スケートボード プラットフォーム」。
https://electrek.co/wp-content/uploads/sites/3/2019/12/Canoo_Engineering_06_Skateboard-1500.jpg
これに、各種の上モノを乗せることになる。
まさにその思想を具現化しようとしてるのが、CANOO (HCAC) が開発中の「スケートボード プラットフォーム」。
https://electrek.co/wp-content/uploads/sites/3/2019/12/Canoo_Engineering_06_Skateboard-1500.jpg
これに、各種の上モノを乗せることになる。
詳しくは「canoo skateboard」で検索。
https://www.google.com/search?q=canoo+skateboard
895: 山師さん (ワッチョイ 7bcf-jrSk [112.70.115.66]) 2020/12/06(日) 16:49:37.41 ID:Vl2NBsKB0
>>880
ヒュンダイも同じ事しようとしてるみたいだな
昨日見た
![]()
ヒュンダイも同じ事しようとしてるみたいだな
昨日見た

現代自動車が電気自動車用プラットフォーム『E-GMP』を発表〜欧米メディアも高評価 - EVsmartブログ
現代自動車グループは12月1日、電気自動車に採用する新プラットフォーム『E-GMP』を発表。E-GMPをベースに、2025年までに23モデルのEVを導入、世界で100万台の販売を目指す。
EVはもうこういう方向性で進んでるね
どれだけ追加装備積んでるかとブランド力とそして何より安さの勝負になる
902: 山師さん (ワッチョイ 1fc0-JBaJ [103.2.248.119]) 2020/12/06(日) 16:54:35.68 ID:Fl0Vnaxz0
>>895
現代自動車と共同開発してるのが、まさに CANOO (HCAC)。
![]()
現代自動車と共同開発してるのが、まさに CANOO (HCAC)。
400 Bad Request
906: 山師さん (ワッチョイ 7bcf-jrSk [112.70.115.66]) 2020/12/06(日) 16:56:29.64 ID:Vl2NBsKB0
>>902
なんだ同じなのかよw
なんだ同じなのかよw
911: 山師さん (ワッチョイ 1fc0-JBaJ [103.2.248.119]) 2020/12/06(日) 17:03:39.75 ID:Fl0Vnaxz0
>>906
メンツを重んじる韓国人相手なので表向きは「共同開発」ってことにしてるけど、
実際は CANOO が開発してたものに途中から合流した、って感じだね。
そのくせ、自社がプレスリリースを打つときは CANOO の社名は一切出さないという。
メンツを重んじる韓国人相手なので表向きは「共同開発」ってことにしてるけど、
実際は CANOO が開発してたものに途中から合流した、って感じだね。
そのくせ、自社がプレスリリースを打つときは CANOO の社名は一切出さないという。
915: 山師さん (ワッチョイ e34f-jrSk [116.12.1.70]) 2020/12/06(日) 17:07:05.26 ID:Q2vA+Ffd0
>>880
いつIPOするんだろうと
CNOOでググるとCNOOCが出てくるんだよなw
いつIPOするんだろうと
CNOOでググるとCNOOCが出てくるんだよなw
934: 山師さん (ワッチョイ 1fc0-JBaJ [103.2.248.119]) 2020/12/06(日) 17:18:26.95 ID:Fl0Vnaxz0
>>915
IPO じゃなく、SPAC を作って上場させることになった。
すでに HCAC っていう中身が空っぽな会社を先に上場させて、
あとから HCAC と CANOO を合併 → ティッカーを変更、というやり方。
IPO じゃなく、SPAC を作って上場させることになった。
すでに HCAC っていう中身が空っぽな会社を先に上場させて、
あとから HCAC と CANOO を合併 → ティッカーを変更、というやり方。
ちなみに合併は 12/21 に決定したので、それまでは爆上げする見込み。
940: 山師さん (テテンテンテン MM8f-krg3 [133.106.35.131]) 2020/12/06(日) 17:24:54.74 ID:h5s/bmU3M
>>934
spacの合併ってどちらの銘柄買っててもお得になるの?
そこがよく分からない
spacの合併ってどちらの銘柄買っててもお得になるの?
そこがよく分からない
945: 山師さん (ワッチョイ 1fc0-JBaJ [103.2.248.119]) 2020/12/06(日) 17:27:50.53 ID:Fl0Vnaxz0
>>940
俺の拙い説明より、こっちを見てもらうと良いかも。
![]()
俺の拙い説明より、こっちを見てもらうと良いかも。
SPAC(特別買収目的会社)とは?ゼロから解説!|いろはにマネー
買収のみを目的としたSPACとは何かをゼロから解説しています。メリット、デメリットや具体的な事例もご紹介。
943: 山師さん (ワッチョイ e34f-jrSk [116.12.1.70]) 2020/12/06(日) 17:27:27.93 ID:Q2vA+Ffd0
>>934
CNOOやLAZRは調べててある程度は知ってたんだけど
SPACって上場支援会社みたいなのであってるかな?
楽天で買えないのが辛い
CNOOやLAZRは調べててある程度は知ってたんだけど
SPACって上場支援会社みたいなのであってるかな?
楽天で買えないのが辛い
948: 山師さん (ワッチョイ 1fc0-JBaJ [103.2.248.119]) 2020/12/06(日) 17:30:09.43 ID:Fl0Vnaxz0
>>943
この辺を読んでもらうと理解が深まると思う。
![]()
この辺を読んでもらうと理解が深まると思う。

抜け道上場!? 米国資本市場で巻き起こるSPAC旋風 | Coral Capital
米国の資本市場でIPOに代わる上場手段としてダイレクトリスティングとSPACの2つが大きく話題となっています。2020年に入って件数も金額もうなぎのぼり。なぜ今、このような変化が起こっているのでしょうか? 米国のSPAC動向や事例について解...
952: 山師さん (ワッチョイ e34f-jrSk [116.12.1.70]) 2020/12/06(日) 17:35:57.26 ID:Q2vA+Ffd0
>>948
なるほど。また一つ賢くなったぜ。サンキュー。
なるほど。また一つ賢くなったぜ。サンキュー。
828: 山師さん (ワッチョイ b783-y+pv [133.200.172.192]) 2020/12/06(日) 16:12:46.54 ID:uQcbvUpt0
もし世のあらゆる投資家がインデックス運用を採用したら
理論上は極めて非効率なものになる
理論上は極めて非効率なものになる
アクティブファンドの存在はありがたいものやで
891: 山師さん (ワッチョイ 7b22-t5Rm [210.224.78.1]) 2020/12/06(日) 16:47:23.95 ID:SiGOWbz80
マネックスの銘柄スカウターに出てくるアナリスト評価、CRWDがえらく評価低くてもっと下がるで~みたいに書いてたが…やっぱりああいうのは参考にしたらあかんのかな
968: 山師さん (ワイーワ2 FFdf-dozL [103.5.140.148]) 2020/12/06(日) 17:43:55.72 ID:o0d5lvxAF
HCACは楽天にもマネックスにもないのか
そろそろ外国の証券口座を開設しようかな
そろそろ外国の証券口座を開設しようかな
970: 山師さん (ワッチョイ 83f4-x1WK [110.2.208.17]) 2020/12/06(日) 17:44:43.60 ID:sB1/Tj7J0
>>968
パスポートが難関やわ
パスポートが難関やわ
989: 山師さん (ワッチョイ 576e-MyBj [153.194.112.128]) 2020/12/06(日) 17:59:27.28 ID:ahBNtal20
エジソンズゲーム今日見たけどやっぱテスラやわ!