【まとめ】米国株やってる人の溜まり場7943【禁止】

スポンサーリンク

引用元: ・【まとめ】米国株やってる人の溜まり場7943【禁止】

139: 山師さん (ワッチョイ cfb2-LkY3 [240a:61:2e1:b254:*]) 2025/08/30(土) 17:04:56.18 ID:puFXgpYv0
嫁の利回りとか考え出すともうダメ
257: 山師さん (スーップ Sd9f-LkY3 [49.106.104.1]) 2025/08/30(土) 17:27:24.42 ID:aNLlzGKGd
爆益の今月に奮発してサムライマック買ってきたわ
卵ベーコンうますぎやろ
260: 山師さん (ワッチョイ 731d-+zYs [240b:c010:670:f725:*]) 2025/08/30(土) 17:28:26.57 ID:TDu/QCIo0
>>257
思い切ったな富豪め
338: 山師さん (アークセー Sxe7-8LZD [126.173.149.126]) 2025/08/30(土) 17:48:06.80 ID:UbXk/lrbx
🧸<アリババは8年前(個人向け)と去年にGPUの話題出てるね。ショックは大した事ないな。DEEPSEEKショックの様に戻る奴
477: 山師さん (ワッチョイ 7f14-xRy7 [2405:6580:d3c0:3600:*]) 2025/08/30(土) 18:17:35.48 ID:uZxQJQ3R0
>>338
実際にエヌビディアを脅かすレベルのものができないとな
そもそも中国株自体が堅調な相場を作れんし
ただエヌビディアを脅かすようなものは近い将来できると思うよ
502: 山師さん (ワッチョイ a35f-W0Wb [240b:c010:4c3:53a1:*]) 2025/08/30(土) 18:22:39.16 ID:q70wYfBZ0
>>477
そもそも物理的にこれ以上技術の進化は難しいからエヌビ、アメ株はそろそろ売っといた方がいいと思う

昔アップル出た時は将来性あって色んな製品を世に生み出してくれって感じで投資できただろ?

今の米株にそんな感覚あるか?

メタならワンチャンあると思うがもう新しいものを作るのに限界が来てる気がする

489: 山師さん (ワッチョイ e337-c55U [2405:6583:3440:a200:*]) 2025/08/30(土) 18:19:47.24 ID:IRcFA5B80
中国がエヌビと同等の物作れるようになりましたってディープシークの時と同じなw
信じるなそんな話w
494: 山師さん (ワッチョイ 53ed-W0Wb [240b:c010:642:4323:*]) 2025/08/30(土) 18:21:07.17 ID:+xYW99wM0
>>489
年に2回も同じネタ擦りすぎな
490: 山師さん (ワッチョイ 7f0e-LkY3 [240a:61:200:d22e:*]) 2025/08/30(土) 18:20:39.55 ID:LHflPL+Y0
そもそもGPU作ったからと言ってNVDAには並べない
仮に同等性能でもな
665: 山師さん (ワッチョイ 5302-rtkq [58.3.124.104]) 2025/08/30(土) 19:30:45.02 ID:YjMtBpEP0
マンジャロ打ったら食欲ねーわ
常に胃もたれみたいな感覚
打つ前は食欲に侵されて胃もたれなってたからトータルでは良いことだけど
706: 山師さん (ワッチョイ 7f51-oPsC [240b:253:c7c2:d200:*]) 2025/08/30(土) 19:41:14.64 ID:bJ+/qBQC0
わかるまずバーキンは店員の制服がエロいところからわかってる付加価値
723: 無限ウォシュレットケツアナ大殺界おじ ◆klmoI1vYXxlO (ワッチョイ 3f83-HYdr [133.203.232.33]) 2025/08/30(土) 19:45:46.88 ID:MJRsIcbz0
>>706
ジャンクフードに求めてるものが何かわかってるよな
安くて手軽で美味くてエロい
それでえーんや

あとポテトが旨い

715: 山師さん (ワッチョイ 4317-LkY3 [240a:61:72:5a3d:*]) 2025/08/30(土) 19:44:14.93 ID:w3Cvh1730
ハーゲンダッツくらい毎日食べられるように君たちも頑張りたまえ
716: 山師さん (ワッチョイ 6f51-MCWG [240d:f:249c:a800:*]) 2025/08/30(土) 19:44:18.59 ID:HVDZyOB90
毎日アイスクリームを食べると糖尿病最速チャレンジできる
718: 山師さん (ワッチョイ bfbd-xfGt [240b:c020:654:24cc:*]) 2025/08/30(土) 19:44:31.78 ID:/keCZz7k0
ハーゲンダッツもお猪口みたいに小さくなったよな
昔からあんなもんだっけ?
731: 山師さん (ワッチョイ 7f62-sX10 [240f:142:616c:1:*]) 2025/08/30(土) 19:49:31.91 ID:TYFPTqeN0
>>718
どんなハーゲンダッツだよw
946: 山師さん (ワッチョイ bfe8-tdvJ [240a:61:110a:a045:*]) 2025/08/30(土) 20:50:39.06 ID:Su1fBg7r0
SMRが実現するのは早くて2030年
核融合炉は2040年以降
今は思惑買いで買われている
953: 山師さん (ワッチョイ 6fa9-i0fX [240a:61:6293:780b:*]) 2025/08/30(土) 20:51:44.13 ID:oTOs4zm90
>>946
SMRはもう日立GEが建設中やん
957: 山師さん (ワッチョイ bf4b-tdvJ [240a:61:110a:a045:*]) 2025/08/30(土) 20:53:29.33 ID:Su1fBg7r0
>>953
それでも最短で2028年末完成が目標
完成から稼動まで1年はかかる
960: 山師さん (ワッチョイ 6fa9-i0fX [240a:61:6293:780b:*]) 2025/08/30(土) 20:54:31.01 ID:oTOs4zm90
>>957
原子力発電所の建設としては爆速だな
SMRかOKLO買おうかな🥺
965: 山師さん (ワッチョイ cffb-tdvJ [240a:61:110a:a045:*]) 2025/08/30(土) 20:56:05.45 ID:Su1fBg7r0
>>960
まだ実例がなくて上手くいくかすら誰も分からんのと、
加速度的に技術が発展し続けてるから5年後には別の技術が現れている可能性もある
969: 山師さん (ワッチョイ 6fa9-i0fX [240a:61:6293:780b:*]) 2025/08/30(土) 20:57:02.72 ID:oTOs4zm90
>>965
三菱重工と併せ持ちするか😎
963: 山師さん (ワッチョイ 4327-tdvJ [240a:61:110a:a045:*]) 2025/08/30(土) 20:55:13.06 ID:Su1fBg7r0
SMRの普及時期の見通し
2026~2030年:初号機が中国やカナダで稼働 → 技術的な実証段階。
2030年代前半~半ば:欧米・アジアで複数のSMRが稼働開始 → 「試験的導入~限定的普及」。
2035~2040年:コスト低減や規制枠組みが整い、複数国で数基~十数基規模の導入 → 「現実的な普及期」の入口。
973: 山師さん (ワッチョイ 6fd5-EV5Q [2001:268:d211:e363:*]) 2025/08/30(土) 20:59:35.39 ID:eWqrLVyK0
SMR持ってるけどあまり考えないようにしてるわ、これ必ず事故は起こるだろうから本会稼働前に利確するw
979: 山師さん (ワッチョイ bfdf-tdvJ [240a:61:110a:a045:*]) 2025/08/30(土) 21:01:58.47 ID:Su1fBg7r0
SMRにせよ核融合炉にせよ所詮は馬鹿な人間が考えたものにすぎないからなあ
バイオ関係もそうだけど今後人間の知能を凌駕するAIが全く別の視点から解決策を提示してくれる可能性は高い
タイトルとURLをコピーしました