引用元: ・【NYSE】米国株やってる人の溜まり場3413【NASDAQ】
39: 山師さん (ワッチョイ 7ff0-6qxS [125.198.64.140])  2022/04/01(金) 23:26:05.40 ID:JA3gGl1Y0
 TECLとSOXLを同じ扱いにして同じ時期に売買するのうすうす違う気がしてたけどやっぱ違ったな
SOXL独自の売買戦略でいくか
SOXL独自の売買戦略でいくか
57: 山師さん (ワッチョイ 7f0c-4h9I [101.140.109.189])  2022/04/01(金) 23:27:23.22 ID:RmAGW4Oo0
 SOXLは30切ってからで良くない? 
84: 山師さん (ワッチョイ ffcf-dpz8 [121.82.93.75])  2022/04/01(金) 23:30:08.55 ID:Ra2bVTu60
 SOXLって間違って買ってしまって一瞬でも利益出たら売り飛ばすって決めてるのに
いざ利益が出たらギリギリまで行くぞって持ち続けてまた下がってしまうんだ
どうしたらいいんだ
いざ利益が出たらギリギリまで行くぞって持ち続けてまた下がってしまうんだ
どうしたらいいんだ
104: 山師さん (ワッチョイ 7ff0-6qxS [125.198.64.140])  2022/04/01(金) 23:33:21.42 ID:JA3gGl1Y0
 >>84
TECLはナス同様日足レベルでいいけど
SOXLは1時間足見てやるレベルでないと効率よく勝てないというのはわかった
でもよほどの高値掴みでなく塩漬け覚悟なら損切りしなくていいと思うけどね
TECLはナス同様日足レベルでいいけど
SOXLは1時間足見てやるレベルでないと効率よく勝てないというのはわかった
でもよほどの高値掴みでなく塩漬け覚悟なら損切りしなくていいと思うけどね
125: 山師さん (ワッチョイ ffcf-dpz8 [121.82.93.75])  2022/04/01(金) 23:38:19.54 ID:Ra2bVTu60
 >>104
>>111
利益出た途端に爆上げした時の記憶がよぎるんだよ
>>111
利益出た途端に爆上げした時の記憶がよぎるんだよ
131: 山師さん (スップ Sd9f-qgYM [49.97.99.80])  2022/04/01(金) 23:39:46.11 ID:FT910xhed
 >>125
ギャンブラーやな
ギャンブラーやな
138: 山師さん (ワッチョイ ffcf-dpz8 [121.82.93.75])  2022/04/01(金) 23:40:43.50 ID:Ra2bVTu60
 >>131
ダブルアップ押し続けるみたいなものだ
ダブルアップ押し続けるみたいなものだ
142: 山師さん (ワッチョイ 7ff0-6qxS [125.198.64.140])  2022/04/01(金) 23:41:05.94 ID:JA3gGl1Y0
 >>125
わかるよ、うん、すごくわかる
36で買ったから46で一旦売ってたとして
今日また買ったらその往復の分が…とか
何がいけなかったかSOXLのチャートとテクニカルを徹底的に研究したんやが1時間足やなと
わかるよ、うん、すごくわかる
36で買ったから46で一旦売ってたとして
今日また買ったらその往復の分が…とか
何がいけなかったかSOXLのチャートとテクニカルを徹底的に研究したんやが1時間足やなと
266: 山師さん (ワッチョイ 766e-Bwdi [153.238.198.138])  2022/04/02(土) 00:00:49.10 ID:z3Db/aPH0
 >>125
SOXL34で同値撤退した後45まで登ってったのみてぐぬぬでしたわ
SOXL34で同値撤退した後45まで登ってったのみてぐぬぬでしたわ
272: 山師さん (ワッチョイ 4535-sgGH [182.170.254.140])  2022/04/02(土) 00:01:50.52 ID:gToiUMLw0
 >>266
あるあるw
あるあるw
297: 山師さん (ワッチョイ ae8d-BNfg [119.242.31.40])  2022/04/02(土) 00:04:47.51 ID:r7hhkCE00
 >>266
32で持ってて先日のfomcで普段目覚めることないのに3:30に目が覚めてsoxl見たら暴落してたから慌てて同値撤退したら反転してそのまま45よ。
32で持ってて先日のfomcで普段目覚めることないのに3:30に目が覚めてsoxl見たら暴落してたから慌てて同値撤退したら反転してそのまま45よ。
533: 山師さん (ワッチョイ da76-sgGH [27.114.87.2])  2022/04/02(土) 00:50:24.05 ID:dy4uWIP70
 >>297
それ見て、まだこんなに上がるんだと思って昨日期待して買ったのに
SOXSは全く上がる気がしなかったから、買わなければ上がるし
それ見て、まだこんなに上がるんだと思って昨日期待して買ったのに
SOXSは全く上がる気がしなかったから、買わなければ上がるし
111: 山師さん (ワッチョイ 5fb1-o8Rg [126.89.166.57 [上級国民]])  2022/04/01(金) 23:34:10.29 ID:tlPFnfVx0
 >>84
TECLSOXLはハイアンドローと割り切って勝とうが負けようが1日で切って次の勝負しろ
TECLSOXLはハイアンドローと割り切って勝とうが負けようが1日で切って次の勝負しろ
102: 山師さん (ワッチョイ df58-U9+x [106.72.129.129])  2022/04/01(金) 23:33:13.64 ID:pyy2TedP0
 総悲観きたね。 
121: 山師さん (ワッチョイ ffcf-WJfz [121.84.93.9])  2022/04/01(金) 23:37:28.61 ID:/j1/5g9c0
 NVDAしか勝たん 
130: 山師さん (ワッチョイ ff76-K+F1 [121.114.23.120])  2022/04/01(金) 23:39:45.90 ID:mud+5PgU0
 >>121
絶賛下落中だけど勝ってんのこれ?
絶賛下落中だけど勝ってんのこれ?
213: 山師さん (ワッチョイ ffcf-WJfz [121.84.93.9])  2022/04/01(金) 23:53:00.97 ID:/j1/5g9c0
 >>130
下落を拾えれば勝ちや
そういう奴しか勝たん
下落を拾えれば勝ちや
そういう奴しか勝たん
187: 山師さん (アウアウウー Sa23-4h9I [106.146.57.225])  2022/04/01(金) 23:49:34.27 ID:wH4XutlWa
 iDeCoって利確できないの? 
194: 山師さん (ワッチョイ 5f11-900W [110.132.3.223])  2022/04/01(金) 23:50:35.52 ID:REjruyS30
 >>187
死んだら利確できるんじゃね?(´・ω・`)
死んだら利確できるんじゃね?(´・ω・`)
197: 山師さん (ワッチョイ 7ff0-6qxS [125.198.64.140])  2022/04/01(金) 23:50:59.16 ID:JA3gGl1Y0
 >>187
60まで拘束でしょ
自分が死んだら遺族への譲渡手続きとかもめんどくさいらしい
60まで拘束でしょ
自分が死んだら遺族への譲渡手続きとかもめんどくさいらしい
204: 山師さん (アウアウアー Sa8f-KSg1 [27.85.205.133])  2022/04/01(金) 23:51:59.28 ID:mkS9CrU7a
 >>187
60歳になったらできるよ
60歳になったらできるよ
211: 山師さん (ワッチョイ dfc7-XwpL [122.102.174.85])  2022/04/01(金) 23:52:44.37 ID:9Cket5eg0
 >>187
定期預金買えば利確になるよ
定期預金買えば利確になるよ
215: 山師さん (ササクッテロレ Sp33-n9h7 [126.247.170.188])  2022/04/01(金) 23:53:36.32 ID:gA8Y6hRnp
 >>187
引き出せないだけで出来るぞ
引き出せないだけで出来るぞ
548: 山師さん (ワッチョイ bdd3-kUrc [116.83.68.142])  2022/04/02(土) 00:53:36.41 ID:Z23F0LGz0
 >>187
生活保護とか寸前なら解約できるみたいだぞ
生活保護とか寸前なら解約できるみたいだぞ
558: 山師さん (オッペケ Sr75-kOqA [126.233.159.202])  2022/04/02(土) 00:57:04.02 ID:Zm75b97jr
 >>187
証券会社変えれば、強制的に利確はできるよ
そのまま別の投資先を決める必要はあるけど
証券会社変えれば、強制的に利確はできるよ
そのまま別の投資先を決める必要はあるけど
205: 山師さん (ワッチョイ 7f76-QEpm [125.203.173.72])  2022/04/01(金) 23:52:05.31 ID:OmhjY6UW0
 SOXLなんでこんな弱いの 
353: 山師さん (ワッチョイ 766e-8MEx [153.194.112.128])  2022/04/02(土) 00:13:54.53 ID:cwFTlQPs0
 soxlさがりすぎてなんでだろと思ったらQCOMか
機関はほんとやりたい放題だな
機関はほんとやりたい放題だな
391: 山師さん (オッペケ Sr75-OFZD [126.157.244.109])  2022/04/02(土) 00:20:30.64 ID:/Vk+nQ/Ur
 SOXL積み立ておじ今日は試練だな 
395: 山師さん (ワッチョイ b6cf-neS1 [121.82.93.75])  2022/04/02(土) 00:21:09.91 ID:+kG4SlIF0
 >>391
3倍ものを積み立てるメリットなんてあるの
3倍ものを積み立てるメリットなんてあるの
411: 山師さん (ワッチョイ b6cf-VrUu [121.84.93.9])  2022/04/02(土) 00:23:58.82 ID:9ip1FWWj0
 >>395
何倍とか関係ない
レバレッジというものの利用の仕方次第
何倍とか関係ない
レバレッジというものの利用の仕方次第
448: 山師さん (アウアウウー Sa39-OQBA [106.146.1.19])  2022/04/02(土) 00:30:27.13 ID:KpU3g0lEa
 不動産投資って実際やるべきなんかな
高配当株で良くね?
高配当株で良くね?
空き部屋できて入ってこなかったら終わり
災害起きたら終わり
の不動産より暴落してもずっと持っとけばいずれ戻る上に配当は貰いつづけられる優良高配当のがいい気がする
まあ不動産の知識全然ない素人だけど
466: 山師さん (ワッチョイ 9d58-b9A5 [14.8.135.161])  2022/04/02(土) 00:35:03.17 ID:hgH6pl4f0
 >>448
現物はやっぱり値動き渋いからREITよりも安定はするみたいだよ。空室がある程度見込んでおけるようにワンルームマンションとかじゃなくて中古マンションやアパートを複数棟持つのがいいみたいよ。自分だとそこまでローン枠も余剰資金もないから株式と仮想通貨くらいしかやってないけれど。
現物はやっぱり値動き渋いからREITよりも安定はするみたいだよ。空室がある程度見込んでおけるようにワンルームマンションとかじゃなくて中古マンションやアパートを複数棟持つのがいいみたいよ。自分だとそこまでローン枠も余剰資金もないから株式と仮想通貨くらいしかやってないけれど。
481: 山師さん (アウアウウー Sa39-OQBA [106.146.1.19])  2022/04/02(土) 00:37:42.40 ID:KpU3g0lEa
 >>466
月々のインカムが計算しやすいってことか
高配当株でもそんな変わらん気がするんだけどね、タコ足配当じゃなくてちゃんと増配してるところなら
月々のインカムが計算しやすいってことか
高配当株でもそんな変わらん気がするんだけどね、タコ足配当じゃなくてちゃんと増配してるところなら
489: 山師さん (ワッチョイ 9d58-b9A5 [14.8.135.161])  2022/04/02(土) 00:40:05.27 ID:hgH6pl4f0
 >>481
あとは相続の控除で有利なんだと思うよ。その辺を意識して買ってる人多いんじゃないかな?
あとは相続の控除で有利なんだと思うよ。その辺を意識して買ってる人多いんじゃないかな?
515: 山師さん (ワッチョイ 9d58-b9A5 [14.8.135.161])  2022/04/02(土) 00:46:43.99 ID:hgH6pl4f0
 >>481
ごめん、控除じゃないな。例えばだけど税金の評価額と実勢価格がずれる物件とかあるんだよ。例えばタワマンの上層階とか税金上の評価額より実売価格はだいぶ高かったりしたので相続の際にだいぶ有利だったらしいよ。
ごめん、控除じゃないな。例えばだけど税金の評価額と実勢価格がずれる物件とかあるんだよ。例えばタワマンの上層階とか税金上の評価額より実売価格はだいぶ高かったりしたので相続の際にだいぶ有利だったらしいよ。
522: 山師さん (ワッチョイ b6cf-VrUu [121.84.93.9])  2022/04/02(土) 00:47:40.33 ID:9ip1FWWj0
 >>481
キャッシュ1億で高配当買うか頭金500万で1億の物件買うかって話
同じ5%でもレバレッジが違う
キャッシュ1億で高配当買うか頭金500万で1億の物件買うかって話
同じ5%でもレバレッジが違う
487: 山師さん (ワッチョイ b6cf-VrUu [121.84.93.9])  2022/04/02(土) 00:39:23.66 ID:9ip1FWWj0
 >>448
レバレッジの問題
属性高くてローンでレバレッジかけないとメリットない
レバレッジの問題
属性高くてローンでレバレッジかけないとメリットない
555: 山師さん (ワッチョイ aebd-KXHF [119.63.112.221])  2022/04/02(土) 00:55:37.91 ID:r/tump2H0
 暴落は3日待て
つまりSOXLは今日が買いじゃ
つまりSOXLは今日が買いじゃ
579: 山師さん (テテンテンテン MM0e-eGD7 [133.106.156.54])  2022/04/02(土) 01:02:49.74 ID:dyugsC7oM
 半導体地獄だな
他はそうでもない
他はそうでもない
593: 山師さん (ワッチョイ 4d5e-EMNx [164.70.164.40])  2022/04/02(土) 01:05:37.03 ID:rs7Tun0E0
 不景気時に小型より弱い半導体やば 
594: 山師さん (ワッチョイ 1a52-fe9w [221.113.36.36])  2022/04/02(土) 01:06:07.98 ID:O99w65RP0
 やっぱ半導体はこうなったか 
599: 山師さん (ワッチョイ aa83-9h1f [133.201.9.129])  2022/04/02(土) 01:07:06.40 ID:qZDVfUVg0
 まあ半導体は割高だし他のハイグロほどは下げてないしね
下げ余地はまだまだあるよね
下げ余地はまだまだあるよね
613: 山師さん (ラクッペペ MM0e-S+D/ [133.106.74.251])  2022/04/02(土) 01:09:30.25 ID:nw0mCSMfM
 なにこのSOXL, TECL二人負け状態は。
何があった?
何があった?
631: 山師さん (ワッチョイ b60c-sXxY [121.83.156.175 [上級国民]])  2022/04/02(土) 01:13:59.02 ID:pI512KpO0
 >>613
半導体銘柄見てこい
ナイアガラ
半導体銘柄見てこい
ナイアガラ
658: 山師さん (ワッチョイ 7502-kOqA [220.98.126.212])  2022/04/02(土) 01:21:45.43 ID:xs+wu7uR0
 >>613
記事は見つからんかったが、これが原因
AMD暴落が半導体セクターに波及してる
https://i.imgur.com/yjqa3mO.jpg
記事は見つからんかったが、これが原因
AMD暴落が半導体セクターに波及してる
https://i.imgur.com/yjqa3mO.jpg
665: 山師さん (ワッチョイ 5a4e-up3X [123.216.53.230])  2022/04/02(土) 01:23:38.56 ID:B8m+QS2G0
 >>658
ほしい銘柄にイチャモンつけるゴールドマンあるあるやんけ
ほしい銘柄にイチャモンつけるゴールドマンあるあるやんけ
678: 山師さん (ワッチョイ 9d58-b9A5 [14.8.135.161])  2022/04/02(土) 01:26:31.31 ID:hgH6pl4f0
 ゴールドマンがいうことの逆をやると結構儲かるくらいだしな。ああいう嘘はなんかの規制にかかったりせんのかね? 
686: 山師さん (テテンテンテン MM0e-eGD7 [133.106.45.202])  2022/04/02(土) 01:29:52.95 ID:WIqKnE0uM
 >>678
実質的なルールメイカーだしなんでもありだろ
ゴールドマンから財務長官、州知事、上院議員を輩出したり米国の中枢にどんどん天下りさせてるからな
実質的なルールメイカーだしなんでもありだろ
ゴールドマンから財務長官、州知事、上院議員を輩出したり米国の中枢にどんどん天下りさせてるからな
720: 山師さん (ワッチョイ 2e69-ohHn [39.110.133.62])  2022/04/02(土) 01:36:42.87 ID:3vY6uMr90
 SOXL35ドル突破
指さったー
指さったー
788: 山師さん (オッペケ Sr75-XxOF [126.194.5.22])  2022/04/02(土) 01:59:27.34 ID:BN2Z/uWdr
 SOXLっていうの買うにあたって注意するべき点とかありますか?
三倍で値動きするという知識しかないんですけど
三倍で値動きするという知識しかないんですけど
795: 山師さん (ワッチョイ 9d58-b9A5 [14.8.135.161])  2022/04/02(土) 02:01:44.33 ID:hgH6pl4f0
 >>788
ものすごく単純に運用するなら週足と日足のRSIを見て35付近を目安に買って、70超えたら売るくらいの運用ルール作るといい。変にもうちょっと上がりそうと考えてホールドしすぎるとか高い時に掴むとかは危険。
ものすごく単純に運用するなら週足と日足のRSIを見て35付近を目安に買って、70超えたら売るくらいの運用ルール作るといい。変にもうちょっと上がりそうと考えてホールドしすぎるとか高い時に掴むとかは危険。
802: 山師さん (オッペケ Sr75-XxOF [126.194.5.22])  2022/04/02(土) 02:03:21.05 ID:BN2Z/uWdr
 >>795
なるほど
目安はそんな感じなんですね
ありがとうございます
なるほど
目安はそんな感じなんですね
ありがとうございます
809: 山師さん (ワッチョイ 9d58-b9A5 [14.8.135.161])  2022/04/02(土) 02:05:18.08 ID:hgH6pl4f0
 >>802
テクニカル指標見るなら本当はSOXXとか1倍の指数で見た方がいいよ。3倍のはちょっとズレるので
テクニカル指標見るなら本当はSOXXとか1倍の指数で見た方がいいよ。3倍のはちょっとズレるので
859: 山師さん (オッペケ Sr75-XxOF [126.194.5.22])  2022/04/02(土) 02:18:42.03 ID:BN2Z/uWdr
 >>809
なるほど、助かります!
ありがとうございます
なるほど、助かります!
ありがとうございます
798: 山師さん (ワッチョイ aebd-KXHF [119.63.112.221])  2022/04/02(土) 02:02:23.53 ID:r/tump2H0
 >>788
下がっても売るな
40以上好きなところで売れ
以上
下がっても売るな
40以上好きなところで売れ
以上
810: 山師さん (オッペケ Sr75-XxOF [126.194.5.22])  2022/04/02(土) 02:05:24.70 ID:BN2Z/uWdr
 >>798
なるほど
30~35台で拾って40以上で売る感じでやってみます
ありがとうございます
なるほど
30~35台で拾って40以上で売る感じでやってみます
ありがとうございます
806: 山師さん (ワッチョイ 0db1-sgGH [126.77.241.234])  2022/04/02(土) 02:04:09.08 ID:TnHbqGAC0
 >>788
減価も3倍だから長期で積み立ててはいけない
減価も3倍だから長期で積み立ててはいけない
834: 山師さん (オッペケ Sr75-XxOF [126.194.5.22])  2022/04/02(土) 02:12:46.73 ID:BN2Z/uWdr
 >>806
三倍で損失がでるってことですよね
そこは本当に心配してるので短期で運用します
ありがとうございます
あと一番最悪のゼロになるのは覚悟してますけど、投資額よりマイナスになることはないんですよね?
スーパー現物マンなのでそれだけが心配なんですけど
三倍で損失がでるってことですよね
そこは本当に心配してるので短期で運用します
ありがとうございます
あと一番最悪のゼロになるのは覚悟してますけど、投資額よりマイナスになることはないんですよね?
スーパー現物マンなのでそれだけが心配なんですけど
891: 山師さん (ワッチョイ 6158-Vtxo [106.72.32.33])  2022/04/02(土) 02:30:35.22 ID:PZzNDk840
 全てが暴落せんとvix反応してくれんなぁ 
926: 山師さん (ワッチョイ aa03-9eUz [133.130.222.135])  2022/04/02(土) 02:46:08.62 ID:5qUK3vrs0
 soxl買ったからおやすみ 
985: 山師さん (ワッチョイ 76dc-OQBA [153.163.52.102])  2022/04/02(土) 03:36:37.22 ID:5P28Us4+0
 soxl月曜以降リバると思う?
日足macd見るとここからしばらく下がりそうな形だけど
      日足macd見るとここからしばらく下がりそうな形だけど
 
  
  
  
  